ログインして回答してね!
Check!
ムートンムートンさん
役に立った!ありがとう:1
2019/12/23 03:42
こんにちは。
ダスティピンクのリップは良い色がたくさんあって、どれを挙げるか迷います。
まずは、ランコムのラプソリュルージュのシアーシリーズから【S264】、【S277】。
シアーとはいいつつも、密に色づき、潤い感溢れる唇になります。両方とも、ダスティピンクの代表といえるカラーです。【S277】のほうがベージュが入ってくる感じですね。
もう少し青みで、ラベンダーよりのカラーがイメージであれば、コスメデコルテから1月に限定で出るザルージュの【PK861】をおすすめします。
キャッチコピーは「淡くスモーキーなライラックピンク」。クレパスっぽい質感が特徴で、適度にツヤが出ます。塗り心地もとても良いです。
この系統でより深みを出したければ、クリーミーな質感のNARSのオーディシャスリップスティック【9459】や、セミマットなルージュディオールウルトラリキッド【675】あたりでしょうか。
ブラウン寄りにもっていきたければ、セルヴォークのディグニファイドリップス【04】も良いです。「ピンク」を保っているので、ダスティピンクの印象をくずしません。ツヤとマットのちょうど間の質感です。
取りあえずはこんなところで。
ご参考になれば幸いです。
ダスティピンクのリップは良い色がたくさんあって、どれを挙げるか迷います。
まずは、ランコムのラプソリュルージュのシアーシリーズから【S264】、【S277】。
シアーとはいいつつも、密に色づき、潤い感溢れる唇になります。両方とも、ダスティピンクの代表といえるカラーです。【S277】のほうがベージュが入ってくる感じですね。
もう少し青みで、ラベンダーよりのカラーがイメージであれば、コスメデコルテから1月に限定で出るザルージュの【PK861】をおすすめします。
キャッチコピーは「淡くスモーキーなライラックピンク」。クレパスっぽい質感が特徴で、適度にツヤが出ます。塗り心地もとても良いです。
この系統でより深みを出したければ、クリーミーな質感のNARSのオーディシャスリップスティック【9459】や、セミマットなルージュディオールウルトラリキッド【675】あたりでしょうか。
ブラウン寄りにもっていきたければ、セルヴォークのディグニファイドリップス【04】も良いです。「ピンク」を保っているので、ダスティピンクの印象をくずしません。ツヤとマットのちょうど間の質感です。
取りあえずはこんなところで。
ご参考になれば幸いです。
通報する
通報済み