肌のたるみを何とかしたい

解決済み
50代です。
この年になると、しみ、しわ、たるみ、どれも気になります。

今一番気になるのは、たるみです。
若い人のような肌のハリを取り戻したい!!
まぁそれは無理だとしても、少しでも肌のたるみを改善させてくれるケアは何でしょうか。
効果のあった瞼のたるみ、頬のたるみのケア商品、対策を教えてください。

現在のスキンケア
花王 ソフィーナボーテ高保湿化粧水とてもしっとり+高保湿乳液しっとり
キュレル とてもしっとり化粧水+潤浸保湿フェイスクリーム

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2020/1/7 18:10

こんにちは!
刈谷市・鍼灸接骨院そらの近藤です。

美容整形という選択肢以外でお話をさせて頂きます。

まずは
①生活習慣の見直し(食生活から髪の毛の乾かし方等も含む)
②基礎化粧品やお肌のお手入れの仕方の見直し(使い方も含め)
③表情筋トレーニング
④皮膚の水分量

上記の4つは
非常に重要です。

ここでは①と②は省略させて頂きます(詳細は個別対応とさせて頂きます)

③について
少し専門的になりますが、説明を致します。

おおまかになりますが、
皮膚

脂肪

筋肉


というふうに身体の中心に向かっていく流れとなっております。

特に脂肪が多いとそれだけで皮膚が伸びますが、お顔の筋肉を動かさないことが多くなる(スマフやPCの画面の注視する時間)とそのお顔の筋肉が次第に細くなったりして脂肪と筋肉の間に隙間ができてきます。

その結果今までピーンと張っていた皮膚にも緩みが出てきた結果、たるみとなって現れます。
さらに脂肪自体はそんなに変化がないため、重力に逆らえず、皮膚のたるみに便乗して顔の下方向に移動し、ブルドッグ顔やこぶとり爺さんのような表情となります。あるいはほうれい線周辺の溝が深くなる原因にもなります。

そうならない為にも
まずやるべきことは
皮膚の水分補給と筋肉の強化が重要です。

皮膚の水分の補い方に関してはここでは省略いたします。
※ご興味ある方には個別に対応させて頂きます。

話は戻りますが
筋肉の強化についてですが
一般的にはMTGのPAOやアナウンサーの発声練習や活舌のためのトレーニングをお勧めしますが、なかなか継続することは難しい部分もあります。
そこで手軽にかつ効率よく行うために美容鍼+鍼通電をお勧めします。

お顔の筋肉に鍼を刺し、低周波の電気を流すことでご自身の努力ゼロで目的に筋肉をトレーニング&強化することができます。
これであれば毎日のわずらわしさもなくできます。

ついでに肌のターンオーバーやトーンアップなども一緒に手に入れることも期待できます。

そのため、美容鍼&鍼通電という方法をご提案させて頂きます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?