本気で痩せる、食生活
こんにちは。
ダイエット用の食事のことで御質問です。
ここ最近、ハードワークで不規則な生活と、油断が重なり、気がつくと2kg以上も太ってしまい、悲鳴を上げています。この数年で最悪の状態で、鏡を見ても太った~、と感じます!
太り易い体質だとは思いますが、以前は、生活も規則正しく、油断もしていなかったので、自分のベスト体重をキープ出来ていたのですが、油断大敵とは、今回の教訓です。
ここのところ、ヨガも、さぼり気味だったのですが、真剣に再開しました。
あるモデルさんが、本で、毎日、お鍋、と言われていましたが、何か、空腹感が満たされて、ダイエットに効果的な、手軽に作れるメニュー、長く続けられるメニューがあれば、教えて下さい。
何卒、宜しく御願いします♪
ダイエット用の食事のことで御質問です。
ここ最近、ハードワークで不規則な生活と、油断が重なり、気がつくと2kg以上も太ってしまい、悲鳴を上げています。この数年で最悪の状態で、鏡を見ても太った~、と感じます!
太り易い体質だとは思いますが、以前は、生活も規則正しく、油断もしていなかったので、自分のベスト体重をキープ出来ていたのですが、油断大敵とは、今回の教訓です。
ここのところ、ヨガも、さぼり気味だったのですが、真剣に再開しました。
あるモデルさんが、本で、毎日、お鍋、と言われていましたが、何か、空腹感が満たされて、ダイエットに効果的な、手軽に作れるメニュー、長く続けられるメニューがあれば、教えて下さい。
何卒、宜しく御願いします♪
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/1/9 23:46
ダイエットの一番は新陳代謝をあげることです。
食事療法でできる事は、一日3食の代わりに、小さめの食事で5食くらい摂ることです。これは食事を抜くと余計に太るというのと同じ要領です。できるかぎり空腹状態を作らないことです。
さらに1日最低でも1200カロリーは摂取すること。少なすぎると体が飢餓状態だと思って、入ってきた栄養全てを体に脂肪として蓄えようとします。
diamond1さんの体の大きさわからないので1日の摂取カロリーをどこに設定されたらよいか分かりませんが、日本人女性の平均だと考えてダイエット中は1500カロリー前後を目標にされてもいいかも。その時砂糖、炭水化物を控えてできるだけタンパク質と良質脂質で摂られるとよいですよ。できるなら炭水化物は朝に食べて、全粒粉、玄米等、分解しにくいものを食べられたらいいです。
仕事が忙しくて食事をとりにくい状態なら、会社や鞄にエナジーバー系を置いておいて2~3時間ごとに食べられたらいいと思います。 実際そうすると元気がでるので、仕事も進むはず。ただこういうバーには名前ばかりで栄養素を見ると砂糖ばっかりだったりするので、できるかぎり砂糖、炭水化物が少なく、タンパク質が多いものを選ばれたらいいと思います。まずいですがお勧めはパワーバーです。 パワーバーほど良くはないけど、おいしくてお勧めなのはバランスバーです。
私のお勧めメニューはご飯じゃないけど、スムージーです。私は朝ご飯代わりに作って飲んでいます。シリアルやパンより、ずーっと腹持ちが良いし一日元気がでますよ。 ちょっとしんどいけど、ダイエット中ならこれを夜ご飯代わりにしてもいいかも。
ホエイ等のスポーツ選手用のプロテインパウダーとお好きなヨーグルトと牛乳少し、お好みで果物、氷2~3個をミキサーにかけます。
一概には言いかねますが、250~350カロリーくらいでお腹一杯になる量が作れます。プレーンヨーグルトじゃなくて、既に甘みのあるライトヨーグルト使うと、砂糖を加える必要がないのでお勧めです。
果物は結構何でも合いますよ。バナナとか桃とかイチゴとか缶詰でもいけます。既に味付きのヨーグルトだと果物なしでもいけますよ。
私はお腹が空いてたまらなかったり甘い物が欲しくてしょうがない時はダイエットソーダを飲みます。あまり体によくないけど非常時用なら満腹感も出るしお勧めです。
参考資料及び参考URL:http://www.powerbar.jp/ http://store.yahoo.co.jp/bellezzashop/b-2072.html
食事療法でできる事は、一日3食の代わりに、小さめの食事で5食くらい摂ることです。これは食事を抜くと余計に太るというのと同じ要領です。できるかぎり空腹状態を作らないことです。
さらに1日最低でも1200カロリーは摂取すること。少なすぎると体が飢餓状態だと思って、入ってきた栄養全てを体に脂肪として蓄えようとします。
diamond1さんの体の大きさわからないので1日の摂取カロリーをどこに設定されたらよいか分かりませんが、日本人女性の平均だと考えてダイエット中は1500カロリー前後を目標にされてもいいかも。その時砂糖、炭水化物を控えてできるだけタンパク質と良質脂質で摂られるとよいですよ。できるなら炭水化物は朝に食べて、全粒粉、玄米等、分解しにくいものを食べられたらいいです。
仕事が忙しくて食事をとりにくい状態なら、会社や鞄にエナジーバー系を置いておいて2~3時間ごとに食べられたらいいと思います。 実際そうすると元気がでるので、仕事も進むはず。ただこういうバーには名前ばかりで栄養素を見ると砂糖ばっかりだったりするので、できるかぎり砂糖、炭水化物が少なく、タンパク質が多いものを選ばれたらいいと思います。まずいですがお勧めはパワーバーです。 パワーバーほど良くはないけど、おいしくてお勧めなのはバランスバーです。
私のお勧めメニューはご飯じゃないけど、スムージーです。私は朝ご飯代わりに作って飲んでいます。シリアルやパンより、ずーっと腹持ちが良いし一日元気がでますよ。 ちょっとしんどいけど、ダイエット中ならこれを夜ご飯代わりにしてもいいかも。
ホエイ等のスポーツ選手用のプロテインパウダーとお好きなヨーグルトと牛乳少し、お好みで果物、氷2~3個をミキサーにかけます。
一概には言いかねますが、250~350カロリーくらいでお腹一杯になる量が作れます。プレーンヨーグルトじゃなくて、既に甘みのあるライトヨーグルト使うと、砂糖を加える必要がないのでお勧めです。
果物は結構何でも合いますよ。バナナとか桃とかイチゴとか缶詰でもいけます。既に味付きのヨーグルトだと果物なしでもいけますよ。
私はお腹が空いてたまらなかったり甘い物が欲しくてしょうがない時はダイエットソーダを飲みます。あまり体によくないけど非常時用なら満腹感も出るしお勧めです。
参考資料及び参考URL:http://www.powerbar.jp/ http://store.yahoo.co.jp/bellezzashop/b-2072.html
通報する
通報済み