髪の毛を朝洗うのはいいんですか?
いつもお世話になります(*^^*)
私が暑がりで髪の毛も大して傷んでないため
昼を過ぎると髪の毛が分かれたりぺったりしてきます。
前髪や根本のふわふわ感が保てません。
だから朝髪の毛を洗ったら
比較的大丈夫なんですが…
髪は洗いすぎると傷むと思うんですが
夜洗ったら朝は洗わないほうがいいですよね?
でもスタイリング剤をつけたまま寝るのは
摩擦があってそれも髪に悪いと聞きます;;
欧米の人は日本人と習慣が違って
朝シャワーを浴びるみたいなんですが…
どう思いますか?
みなさんのふわふわ感持続テクも教えていただければ幸いです^^
私が暑がりで髪の毛も大して傷んでないため
昼を過ぎると髪の毛が分かれたりぺったりしてきます。
前髪や根本のふわふわ感が保てません。
だから朝髪の毛を洗ったら
比較的大丈夫なんですが…
髪は洗いすぎると傷むと思うんですが
夜洗ったら朝は洗わないほうがいいですよね?
でもスタイリング剤をつけたまま寝るのは
摩擦があってそれも髪に悪いと聞きます;;
欧米の人は日本人と習慣が違って
朝シャワーを浴びるみたいなんですが…
どう思いますか?
みなさんのふわふわ感持続テクも教えていただければ幸いです^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/3/14 23:42
シャンプーを変えてみては?
皮脂を取り過ぎて乾燥し、頭皮が保湿しようとして皮脂過剰になっているのではないでしょうか?
もし使っているシャンプーが硫酸系なら(ラウリル硫酸ナトリウムなどが入っている)洗浄力が強過ぎるので、アミノ酸系のノンシリコンのものに変えてみてください。
トリートメントやコンディショナーもノンシリコンのものにしてくださいね。
皮脂を取り過ぎて乾燥し、頭皮が保湿しようとして皮脂過剰になっているのではないでしょうか?
もし使っているシャンプーが硫酸系なら(ラウリル硫酸ナトリウムなどが入っている)洗浄力が強過ぎるので、アミノ酸系のノンシリコンのものに変えてみてください。
トリートメントやコンディショナーもノンシリコンのものにしてくださいね。
通報する
通報済み