トリートメント、ヘアパックのやりすぎはありますか?
はじめまして。初めての質問でちょっと緊張しています・・・。
どうかアドバイスください!
市販のトリートメントやヘアパックには、週1回で十分と書いてあったりしますよね。
あれって、毎日使ったら逆に髪に悪かったりしますか?被膜が形成されすぎるとか・・・べたついてしまうとか・・・
使ってるのはアットコスメさんでも人気のフィーノのヘアマスクです。シャンプーはミレアムです。
そもそも、毎日シャンプーで洗い流すのに(ワックスとかつけてるときは2回洗うときもあります)なんで週1回で大丈夫なんでしょう・・・?不思議です。
どうかアドバイスください!
市販のトリートメントやヘアパックには、週1回で十分と書いてあったりしますよね。
あれって、毎日使ったら逆に髪に悪かったりしますか?被膜が形成されすぎるとか・・・べたついてしまうとか・・・
使ってるのはアットコスメさんでも人気のフィーノのヘアマスクです。シャンプーはミレアムです。
そもそも、毎日シャンプーで洗い流すのに(ワックスとかつけてるときは2回洗うときもあります)なんで週1回で大丈夫なんでしょう・・・?不思議です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:23
2011/3/15 14:03
フィーノのヘアマスク
ジメチコンという、かなり被膜性・吸着力の強いシリコンが多量に配合されています。
なので、10回シャンプーしたぐらいでは落ちないのだと思います。
過剰に被膜が形成される弊害は、カラーが入りにくい・すぐ落ちる、パーマがかかりにくい、シリコン病などです。
シリコン病とは、シリコン被膜が剥がれる時に一緒にキューティクルも剥がれてしまい、髪が傷むことだそうです。
被膜が厚過ぎると髪への吸着性が低下して、シリコンは剥がれやすくなるそうですよ。
ジメチコンという、かなり被膜性・吸着力の強いシリコンが多量に配合されています。
なので、10回シャンプーしたぐらいでは落ちないのだと思います。
過剰に被膜が形成される弊害は、カラーが入りにくい・すぐ落ちる、パーマがかかりにくい、シリコン病などです。
シリコン病とは、シリコン被膜が剥がれる時に一緒にキューティクルも剥がれてしまい、髪が傷むことだそうです。
被膜が厚過ぎると髪への吸着性が低下して、シリコンは剥がれやすくなるそうですよ。
通報する
通報済み