ピンクダイヤモンドの発色

使った事のある方、教えていただきたいです!

ピンクダイヤモンドは見本どおりの色に発色しますか?

赤茶色に髪を染めたいのですが、
あまり明るくなるとバイト先でおこられるので、暗めの赤茶色にしたいです。

お金も時間も余裕が無く、美容院には行けません。
セルフカラーで、痛みが少ないと評判の3Dカラーを使用したいのです。

レッド系のカラーはピンクダイヤモンドしかないのですが、
箱にある見本の色に染まってしまうのでは明る過ぎ‥(-_-;)

以前、ルシードのさくらんぼを使ったことがあり、
見本の色より暗い赤茶に染まったので、
こちらも見本より暗めに仕上がるのでは?と期待しているのですが、どうでしょうか??

(色落ち、痛み、ニオイが気になったので、ルシードはもう使いたくありません。)

私の今の髪色は天津甘栗の外皮みたいな焦げ茶色です。
髪質は太めで、普通~やわらかめの手触り。
少し痛みがあります(ごわつく程度)。
長さはあごラインのボブヘアーです。

使った事のない方も、アドバイスございましたらお願いいたします!

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/23 03:24

回答ありがとうございます!
une-cafeさん、回答ありがとうございます。
お礼を申し上げるのが遅くなり、申し訳ありませんでした。

口コミを拝見させていただきました!
感想も写真もとてもわかりやすかったです。

いただいたアドバイスも考慮し、使ってみました!

結果、ほとんど明るくならずに赤が入って、ほぼ理想どおりの髪色に染まりました!

でも、アドバイスでもいただいたように赤系は難しいですね。。
3日ほどできれいな赤茶色は終わってしまいました。。
私の毛には赤は入りづらかったようです(ー_ー;)

気になっていた痛みはほとんど感じませんし、
赤が抜けてもきれいな色なので使ってみて良かったです。

アドバイスありがとうございました!!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?