脚が太い人はミニスカはいちゃだめ?
観覧ありがとうございます^^
中学生です!
私は太もも、ふくらはぎが太いのが悩みです。
家族にも「大根(笑)」などと言われる日々(泣)
母には
「あんたは足太いんだからこの服は似合わないよ」
と、着たい服を全否定されることも少なくないです。
外に買い物に行くときもむちむちの脚を隠すように
ロングコートを着たりしているのですが…
やっぱりかわいいミニスカートやワンピース、
オシャレなショートパンツをはいてみたいです…!
レギンスやトレンカ(?)は持っていないのですが、
買った方がいいでしょうか?
足の太い人がレギンスをはいたらだめでしょうか??
質問ばかりですみません^^;
アドバイスいただけましたらありがたいです><
中学生です!
私は太もも、ふくらはぎが太いのが悩みです。
家族にも「大根(笑)」などと言われる日々(泣)
母には
「あんたは足太いんだからこの服は似合わないよ」
と、着たい服を全否定されることも少なくないです。
外に買い物に行くときもむちむちの脚を隠すように
ロングコートを着たりしているのですが…
やっぱりかわいいミニスカートやワンピース、
オシャレなショートパンツをはいてみたいです…!
レギンスやトレンカ(?)は持っていないのですが、
買った方がいいでしょうか?
足の太い人がレギンスをはいたらだめでしょうか??
質問ばかりですみません^^;
アドバイスいただけましたらありがたいです><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2011/3/21 12:26
はきたいと思ったらはくべきです!
足が太いとなかなか勇気がでませんよね。私も同じでした。
「太いから足は出せない」と思っていると、結局ずっとはけないままで終わってしまいます。悲しいですよね。
レギンスなしでミニスカートやショートパンツは最初は抵抗がありますよね。レギンスを1枚買ってみてください。
レギンスの選び方ですが、5部丈とか7部丈は避けた方がいいです。
足の太い部分で止まってしまうので、余計太く見えます。
また、筋肉でガチガチに太い人以外だと、締め付け部分に段差が出来てしまいます。(ニーハイソックスも同じです)
あと、タイツタイプの薄いレギンスは避けましょう。
40デニールくらいの色の濃いタイツをはいたことがありますか?太い部分と細い部分で伸びが違うので、色で太さが明らかに分かってしまうからです。
透け感のないものを選んでください。
ガラも最初は無いものから始めた方がいいですよ。縦ストライプが細く見えると思って買ったりすると、逆に足の形が目立ってしまったりしてしまいます。
おススメなのがやっぱり透け感のない10部丈の黒です。
レギンスに合わせるミニスカートやショートパンツはタイトなものは避けましょう。
パッツンパッツンに見えてしまいます。春も近いですから、ふわっとしたものにすると足の太さは感じにくいです。
まずはミニ丈をはいてみましょう!
最初の一歩を踏み出す勇気です!
まだ中学生ですし、おしゃれを楽しんでください!!
足が太いとなかなか勇気がでませんよね。私も同じでした。
「太いから足は出せない」と思っていると、結局ずっとはけないままで終わってしまいます。悲しいですよね。
レギンスなしでミニスカートやショートパンツは最初は抵抗がありますよね。レギンスを1枚買ってみてください。
レギンスの選び方ですが、5部丈とか7部丈は避けた方がいいです。
足の太い部分で止まってしまうので、余計太く見えます。
また、筋肉でガチガチに太い人以外だと、締め付け部分に段差が出来てしまいます。(ニーハイソックスも同じです)
あと、タイツタイプの薄いレギンスは避けましょう。
40デニールくらいの色の濃いタイツをはいたことがありますか?太い部分と細い部分で伸びが違うので、色で太さが明らかに分かってしまうからです。
透け感のないものを選んでください。
ガラも最初は無いものから始めた方がいいですよ。縦ストライプが細く見えると思って買ったりすると、逆に足の形が目立ってしまったりしてしまいます。
おススメなのがやっぱり透け感のない10部丈の黒です。
レギンスに合わせるミニスカートやショートパンツはタイトなものは避けましょう。
パッツンパッツンに見えてしまいます。春も近いですから、ふわっとしたものにすると足の太さは感じにくいです。
まずはミニ丈をはいてみましょう!
最初の一歩を踏み出す勇気です!
まだ中学生ですし、おしゃれを楽しんでください!!
通報する
通報済み