夜食をやめたい

解決済み

no Image

匿名 さん

肥満で、脂肪肝も指摘されています。

ダイエット中なのに、

ここ半年くらい、夜食を食べてしまいます。154センチで75キロあるので、20キロ以上痩せないといけないのに。

入浴後、寝るまでの間、つまり寝る直前に食べてしまいます。

食べるものは卵かけご飯や缶詰、魚肉ソーセージなどです。

10年ほど前から夜は普通には寝られなくなり、心療内科で処方されたお薬を飲んでから眠ります。

心療内科でも痩せるように言われていますが、夜食のことは相談していません。恥ずかしくて。

薬を飲んでから1時間くらいで眠くなるのですが、その1時間の間に食べてしまいます。(24時くらい)

入浴にかかる時間は大体40分くらいです。

ですので入浴前に薬を飲んでしまえば、入浴後食べる間もなく寝てしまうはず!と思って何度か試しましたが、なぜか入浴前に薬を飲むと、効き目が早く出てしまい、浴室から出てふらふらの状態でドライヤーもままならなくなってしまい、危険です。

一度、脱衣所で倒れたこともあります。

ですので薬は入浴後に飲むようにしているのですが、眠くなるまでの間、YouTubeを見ながら食べてしまいます。

今は主人と2人暮らしですが、主人は私の入浴後にはもう寝ており、私が夜食を食べていることは知りません。

夜食をやめる方法がありましたら教えてください。


ログインして回答してね!

Check!

2020/7/18 18:55

寒天ゼリーや野菜スープなどはどうでしょう?
無理に我慢すると反動で沢山食べてしまうと思うので…食べるなら低カロリーの物にしましょう。
夜は寝るだけなので、消化されやすい食べ物にした方が脂肪になりにくいですよ!
ゆっくり時間をかけて食べる事は満腹に繋がるので、沢山噛んで食べることをオススメします!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?