目もとのケア
私は現在21歳なのですが、
「20代になったら若い内から目もとのエイジングケアをした方が良い」
という話を聞き、
目もと用のクリームに興味を持ちました
しかし貧乏学生のため、高いものは買えませんし、
20代向けのクリームにどんなものがあるのかさっぱり分かりません‥
何かおすすめのものがあったら教えてください!
よろしくお願いします><
「20代になったら若い内から目もとのエイジングケアをした方が良い」
という話を聞き、
目もと用のクリームに興味を持ちました
しかし貧乏学生のため、高いものは買えませんし、
20代向けのクリームにどんなものがあるのかさっぱり分かりません‥
何かおすすめのものがあったら教えてください!
よろしくお願いします><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/4/13 17:20
もし本当に予防だけなら
ご自分の目元の状態をよく見てみてください♪
特に悩みがないのなら、
使い心地で選ぶのが一番だと思います。
お手頃価格だと、ロレアルパリのアイロールオンや、
アクアレーベル赤い保湿ラインから出ている保湿美容液などありますが
正直目元は特にデリケートですからそれなりの物や
お悩み別になれば3,000円以上はしますね・・(^^;
ロールオンタイプはさらっとしていて、
ひんやりした付け心地が気持ちよく使いやすいと思います。
ただたまに、塗ると余計に乾燥しちゃうほどサッパリした物もあり
なかなか選ぶのは慎重です(アルコール分が高いとか)
もし5、6,000円出せるならばかなり選べる幅が広がるので、
自分がこんな目元になったらやだな、と思うトラブルを
改善してくれるタイプや、やはり使用感が気に入る物を
選ぶと良いと思います。
私はむくみが気に生る時はクリニークのロールオンタイプ、
乾燥が気になる時はジバンシーのイドラスパークリング目元用や
シャネルのウルトラコレクシオンクリームなど、
小じわまで目立つような時はイグニスの目元用オイルを。
また個人的にシワへはアスタキサンチンが効くのでアスタリフト、
あとはレチノール配合のエリクシールシュペリエルもハリが出ました。
特に20代向け、という定義はないので、
ジェル、クリーム、オイル、ローションといろいろありますから、
香りや刺激なども様子を見て気に入ったものが見つかるといいですね。
「使ってみたい!効きそう!」とワクワクした物が一番です(^^)
目元専用かどうか、ということにこだわらないのであれば、
現在使用している乳液やクリームをゆっくり優しく重ねて
軽いマッサージをしてあげるだけでも効果があります。
朝起きた時に目元が潤っている状態であればきちんと
必要な水分と油分を補えているということですので、
指でこすりすぎて色素沈着を起こしたりシワになったり
しないように気をつけていれば十分予防になります。
もし本当に悩みがない状態ならば、
・アイメイクをやさしく、しっかり落とす
・乾燥させない(日中も保湿できるとベスト)
・こすらない
・PCや携帯で目を酷使しすぎない
という点に気をつけて労わってあげるだけでも十分予防になると思います。
(あれっ・・・!?と驚くほどの変化は25歳に来ます笑)
ご自分の目元の状態をよく見てみてください♪
特に悩みがないのなら、
使い心地で選ぶのが一番だと思います。
お手頃価格だと、ロレアルパリのアイロールオンや、
アクアレーベル赤い保湿ラインから出ている保湿美容液などありますが
正直目元は特にデリケートですからそれなりの物や
お悩み別になれば3,000円以上はしますね・・(^^;
ロールオンタイプはさらっとしていて、
ひんやりした付け心地が気持ちよく使いやすいと思います。
ただたまに、塗ると余計に乾燥しちゃうほどサッパリした物もあり
なかなか選ぶのは慎重です(アルコール分が高いとか)
もし5、6,000円出せるならばかなり選べる幅が広がるので、
自分がこんな目元になったらやだな、と思うトラブルを
改善してくれるタイプや、やはり使用感が気に入る物を
選ぶと良いと思います。
私はむくみが気に生る時はクリニークのロールオンタイプ、
乾燥が気になる時はジバンシーのイドラスパークリング目元用や
シャネルのウルトラコレクシオンクリームなど、
小じわまで目立つような時はイグニスの目元用オイルを。
また個人的にシワへはアスタキサンチンが効くのでアスタリフト、
あとはレチノール配合のエリクシールシュペリエルもハリが出ました。
特に20代向け、という定義はないので、
ジェル、クリーム、オイル、ローションといろいろありますから、
香りや刺激なども様子を見て気に入ったものが見つかるといいですね。
「使ってみたい!効きそう!」とワクワクした物が一番です(^^)
目元専用かどうか、ということにこだわらないのであれば、
現在使用している乳液やクリームをゆっくり優しく重ねて
軽いマッサージをしてあげるだけでも効果があります。
朝起きた時に目元が潤っている状態であればきちんと
必要な水分と油分を補えているということですので、
指でこすりすぎて色素沈着を起こしたりシワになったり
しないように気をつけていれば十分予防になります。
もし本当に悩みがない状態ならば、
・アイメイクをやさしく、しっかり落とす
・乾燥させない(日中も保湿できるとベスト)
・こすらない
・PCや携帯で目を酷使しすぎない
という点に気をつけて労わってあげるだけでも十分予防になると思います。
(あれっ・・・!?と驚くほどの変化は25歳に来ます笑)
通報する
通報済み