ジェルネイル

最近セルフでシ゛ェルネイルをはじめたのですが、
私の好きな色のシ゛ェルがなくおもうようにシ゛ェルネイルができません(;_;)

普通のマニキュアは沢山もっていて、色もそろっているのでシ゛ェルとまぜてみたいなぁとおもうのですが…

シ゛ェルと普通のマニキュアって混ぜて使っても大丈夫なのでしょうか??

もしご存知でしたら教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/4/21 00:39

ジェルでベースを作って・・・
ソークオフジェルに「ネイルポリッシュ」を混ぜるのは通常はしないです。成分によってはUVランプで硬化しないと思います。

ネイリストさんもする一般的な方法は・・・
ベースのジェル硬化を2度した後、上にネイルポリッシュを塗る方法です。
持ちは自爪にするよりずっと良いです。
未硬化ジェルは拭きとったほうが良いと思います。
その後、ベースの上のネイルポリッシュは「ノンアセトン」のクリーナーを使えば、ネイルポリッシュのみ落とすことが可能です。カルジェルのクリーナー等がノンアセトンです。

でもせっかくのジェルネイルの艶がもったいないので、通常は手持ちのアイシャドウやチーク、ピカエース等の顔料を使えば簡単に色が作れますよ。

柔らかいタイプのジェルをアルミホイルに爪楊枝で落として、そこにやはり爪楊枝で顔料を少量づつ落としてよーく混ぜます。
黒や濃紺等の濃い色は硬化しづらいですが、淡い色などは発色も効果も問題なしです。

ネイルポリッシュを上に塗る方法は、「急なお葬式」等の時にも応用できるので覚えておくと何かと便利ですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?