深い眠りにつく方法

いその波平

いその波平 さん

眠れないわけではないのですが、眠りが浅いのか
寝ても寝ても体のダルさが抜けきらず
ずっと疲れた状態が続いています。
なので、お肌もお疲れ気味のようでくすみが激しい。
病院ではストレス性のものと診断され、軽い安定剤と
睡眠薬を処方されました。
とはいえ、あまり薬にはたよりたくなくて・・・


お風呂で半身欲をしたり、眠る前にはハーブティを飲んだり
アロマをたいたりと、気持ちをリラックスする方法を
自分なりに試みるものの、効果はいまいち・・・なようです。


熟睡できる、何かよい方法はないでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/28 09:57

運動、寝具、視覚情報
みなさんと同じ意見ですが、ある程度疲れないとよく眠れないので適度な運動をおすすめします。スロトレとかお風呂でマッサージとかいいですよ。

また、肌触りの好きな寝具を選んで、いつも清潔に保つと気持ちよく眠れます。オーガニックコットンとかリネン(麻)とか気持ちいいですよ。

あとは、私は個人的には雑多な色や物が目に入ると気になるので、寝る前に部屋を片付けて視覚情報を少なくしています。灯りも間接照明にしてリラックスできるようにしています。

以上をやっていれば、おおむねよく眠れます。
それでも眠れないのであれば、生活バランスが結構崩れているからだと思うので、意識して元に戻してみますが、それでもだめなら専門家!ですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?