O脚

no Image

匿名 さん

お見苦しい写真をすみません。
O脚がひどいです。
三年くらい前まで足を組むのが癖で、寝ているとき以外常に足を組んでいたと言っても過言ではないくらいひどかったのですが、その癖は治りました。
ですがO脚の改善には至りませんでした。

赤い線は骨の位置です。
だいぶ大袈裟に描いていますが、このように膝のところの骨の繋ぎ目がずれてる?感じです。
痛みや違和感などはありません。

そして一番気になるのが足首です。
くるぶしの下の骨が出っ張ってくるぶしが当たりません。
しかもたまに合わない靴を買ってしまった時にはその骨が擦れて靴擦れになります。
歩くときにはその骨を反対の足で蹴ってしまって痛いこともあります。

病院に行こうかと思ったこともありますが、何科に行けばいいのか?歩行にそこまで支障があるわけでもないのに行ってもいいのか?など悩んでしまい、今のところ一度も病院には行ったことがありません。

整体には一時期通っていましたが、筋力のなさと身体の固さをもう少しなんとかした方がいいですよと言われてしまったので、とりあえず整体はお休みしています。
確かに運動もあまりしないですし、身体もとっても固いのでどちらも自覚アリです。

病院に行くべきでしょうか?
それともこのまま運動とストレッチを続けていけば改善したりするのでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?