コテについてm(._.*)m
現在、VSのVSプレミアムVSI-3220という32ミリのコテを使用しているのですが、
最高温度が160℃までしか上がらず、
長い時間熱を当てるので髪への負担が気になってきました。
ネットでコテを調べてみると、クレイツとアイビルの評判がいいみたいですね。
でも、どちらも通販でしか見たことがないため口コミなどを頼りにして選ぼうかと思っています。
そこで質問なのですが、クレイツとアイビルでは具体的にどうちがうのでしょうか??
具体的には、使いやすさや髪の傷み具合などです。
また、コテの温度は普通の髪質の場合、
みなさんは何度ぐらいで髪を巻いていますか??
クレイツで最高210℃まで上がるというものがあったのですが、
実際どの程度温度は必要なのでしょうか……(>_<;)?
クレイツもアイビルも、それぞれコメントがいただけたらと思います。
もしよければ購入方法まで教えていただけると助かります。
注意点やアドバイスなどもあればお願いします。
ちなみに予算は決めていませんが、
日頃使うものなので多少高価でもかまわないつもりです。
たくさんのご意見、おねがいします。
最高温度が160℃までしか上がらず、
長い時間熱を当てるので髪への負担が気になってきました。
ネットでコテを調べてみると、クレイツとアイビルの評判がいいみたいですね。
でも、どちらも通販でしか見たことがないため口コミなどを頼りにして選ぼうかと思っています。
そこで質問なのですが、クレイツとアイビルでは具体的にどうちがうのでしょうか??
具体的には、使いやすさや髪の傷み具合などです。
また、コテの温度は普通の髪質の場合、
みなさんは何度ぐらいで髪を巻いていますか??
クレイツで最高210℃まで上がるというものがあったのですが、
実際どの程度温度は必要なのでしょうか……(>_<;)?
クレイツもアイビルも、それぞれコメントがいただけたらと思います。
もしよければ購入方法まで教えていただけると助かります。
注意点やアドバイスなどもあればお願いします。
ちなみに予算は決めていませんが、
日頃使うものなので多少高価でもかまわないつもりです。
たくさんのご意見、おねがいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!