タレ目

あたしはすごくタレ目で
悩んでます(T_T)


"タレ目メイク"なんて
言葉もあるので
無い物ねだりだと
思われるかもしれませんが
心配しているのは
将来のことです。


年を重ねるごとに
肌が重力に負けてしまって
垂れてきてしまいますよね?
今でこんなにタレ目
だったら大人になったら
目尻がすごい垂れちゃうんじゃないかと思っています


若いうちから出来る
対策とかないんですかねぇ(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/16 01:12

私はつり目です
まぶた(瞼)のたるみとは、
saayahさん、初めまして(*´∀`*)
タレ目って可愛いですけど年齢が増えた時に怖いんですよね?
年齢に逆らうのは難しいですが対策をご紹介します

瞼のたるみは一般的に筋肉や皮膚の衰えなどにより20代半ばから始まります
まぶたのたるみは、脂肪です
筋肉が衰え、また、肌の弾力が失われることによって組織がゆるんでくると脂肪が押し出されてくるのです

まぶたのたるみの原因とは・・・

・目の周りの皮膚は、他の部分と構造が異なります
特に皮膚が薄く、保水力が低いうえに一日にまばたきを一万回以上もする目は瞼のたるみやしわといったトラブルがよく起こりやすい部分です

・皮脂腺も少ないため、他の部分に比べて乾燥しやすくハリを保つ力が弱いのです
ですから脂質を補う必要があります

・血行やリンパの循環が低下して余分な水分や脂肪を排出できなくなることで皮下組織の脂肪細胞が増加していることも考えられます


・メイクを落としきれず、残ってしまうこともそうですが、メイクを落とすためにごしごしとこすってしまうことも乾燥や刺激により瞼のたるみの原因となってしまうこともあります
乾燥もまぶたのたるみの原因になります

・たるみのない瞼というのは、皮膚の張り・筋肉・適量な脂肪量の3つが、肌をバランス良く支え合っている状態であることです
そのバランスが1つでも崩れるとまぶたのたるみが生じてくるのです
ですから表情筋が衰えると脂肪や皮膚を支える力がなくなってたるみが起こりやすくなります

・老化すると表情筋自体もたるんでくるので、皮膚が下がってきます
そして、皮下脂肪が増えるとその重みでさらに下がってくるのです
こうして年齢を重ねるごとにまぶたのたるみが目立つことになり、
顔全体の表情の印象も変わることになります

・洗顔のしすぎや肌の乾燥の放置によって弾力や潤いが失われてまぶたのたるみが早い時期から進行するケースもあります

・まぶた(瞼)のたるみの原因は、加齢はもちろん日常生活、食生活、ストレス、疲労、睡眠、乾燥や紫外線などの影響が大きく関わっています
ですから、普段から生活を規則正しくするように
心がける事もまぶたのたるみ取りには非常に重要です♪

・マッサージ
まぶたのたるみを解消、たるみ取りする方法としてあげられるのにマッサージです
血行やリンパの循環が低下して余分な水分や脂肪を排出できなくなることで皮下組織の脂肪細胞が増加している事もあり得ます
まぶたのたるみを解消するなら若いうちから抗酸化ケア、紫外線対策などと一緒に瞼のたるみはマッサージを取り入れたお手入れをすることでたるみを取りましょう
マッサージで皮膚に軽い刺激を与えて血行をよくしその上で水分補給をしてあげると、肌の老化を抑えることができますよ
お風呂でマッサージをするとさらに良いです*


・紫外線対策
まぶたのたるみは筋肉が衰え、皮膚に弾力がなくなったために起こる老化現象のひとつですがお肌の弾力成分であるコラーゲンが年齢を
重ねるにつれて老化し変質していくことが原因の一つである事が分かっています
皮膚に弾力がなければ、筋肉を鍛えてもたるみは消えません
特にコラーゲンの変質については紫外線による影響が大きいので紫外線対策は必須の対策になります


・食生活
重要なことは新陳代謝を整えることです
肌の健康には基礎化粧も大切ですが食生活が何よりも重要になります
心掛けて緑黄色野菜をとるようにしインスタント食品やスナック菓子などは避けましょう
まぶたのたるみ解消は継続が大切です*



・睡眠
生活習慣もその日のうちに就寝し少なくとも7時間くらい睡眠時間を確保すると良いでしょう


・目の疲れ
目の疲れも瞼のたるみの原因になりますのでできるだけ、目を疲れないようにしましょう
瞼のたるみ取りに効果があります

いかがでしたか?
当てはまるものがあれば今からでも気を付けていけば遅くはないはずですよ!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?