誕生日プレゼント
私の誕生日がそろそろ近づいて来ていて、ふと思った事です。
私はプレゼントをすることが好きで、何が欲しいか聞いてからよく友達にプレゼントしています。
時々欲しいものが無い、何でもいいという子には現金と手紙(手紙は何が欲しいか聞いた子にも毎回あげています。)をあげるのですが、先程調べてみたら現金はありえないという意見をいくつも目にしてすごく驚きました。
私の友達で、その子の誕生日の時は毎回何がいいか聞いてプレゼントしているのに、その子が私に誕生日プレゼントをくれる時は何も聞いてこずにシャーペンなどの無難な文房具をプレゼントしてくる子がいます。(口が悪いですが。)
何も無いよりよっぽどいいのですが、だったら聞くか現金の方が、有り余るほど持っている文房具より嬉しいと感じてしまいます。
(さすがに何がいいか聞かれて1000円以上するようなものがいいと答えることはしません。笑)
よく、気持ちがこもっていれば何でもいい
と言いますが本当にそうかな?と疑問に思ってしまいます。
前置きがだいぶ長くなりましたが、
1 皆さんは気持ちがこもっていれば、プレゼントは何でも貰えれば嬉しいと感じますか?
2 今後、プレゼントは何でもいいよ!と言われた時には無難なものを買って渡す方がいいですか?
(私としては好みによるかもな、と思うものにチャレンジしてプレゼントしたい気持ちがあるのですが。)
ご回答よろしくお願いします。
私はプレゼントをすることが好きで、何が欲しいか聞いてからよく友達にプレゼントしています。
時々欲しいものが無い、何でもいいという子には現金と手紙(手紙は何が欲しいか聞いた子にも毎回あげています。)をあげるのですが、先程調べてみたら現金はありえないという意見をいくつも目にしてすごく驚きました。
私の友達で、その子の誕生日の時は毎回何がいいか聞いてプレゼントしているのに、その子が私に誕生日プレゼントをくれる時は何も聞いてこずにシャーペンなどの無難な文房具をプレゼントしてくる子がいます。(口が悪いですが。)
何も無いよりよっぽどいいのですが、だったら聞くか現金の方が、有り余るほど持っている文房具より嬉しいと感じてしまいます。
(さすがに何がいいか聞かれて1000円以上するようなものがいいと答えることはしません。笑)
よく、気持ちがこもっていれば何でもいい
と言いますが本当にそうかな?と疑問に思ってしまいます。
前置きがだいぶ長くなりましたが、
1 皆さんは気持ちがこもっていれば、プレゼントは何でも貰えれば嬉しいと感じますか?
2 今後、プレゼントは何でもいいよ!と言われた時には無難なものを買って渡す方がいいですか?
(私としては好みによるかもな、と思うものにチャレンジしてプレゼントしたい気持ちがあるのですが。)
ご回答よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
関連度の高いQ&A