縮毛矯正

琴子*°

琴子*° さん

高校2年女子です。

高校入学と同時に、縮毛矯正を始めました。
高1春、夏、冬と縮毛矯正をし、高2春にカットだけしました。
長さはロングで、黒くて多いです。

学校には現在二つ結びですが、
最近なんとなくロングに飽きてきたので
ばっさり切りたいと思ってます!

そこで、縮毛矯正をかけると
毛先が可愛くないなと思ったのですが…
私の髪は少しウェーブがかかった感じで
外側にくるんとなってしまいます。
少し内側に入るようにしたいんです(*^^*)

ややこしい話なんですが
縮毛矯正ではなくストレートパーマにすると
良いのでしょうか?

何もしなかった場合、
髪がまとまらなくて毎朝困るんです(>_<)

アドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/23 22:06

カット
内側に少し、クルンとなる感じなら美容院でカットで出来ます。

美容師さんの腕にもよりますが、毛先の内側を短くするみたいですよ。


「内巻きみたいなカットにしたい」と頼んだら、できると思います☆


クルンとなるカットをしたら、しっかりブローをすることで、毎日内巻きカットが保たれます。

一度行きつけの美容院の方とカットの相談したらいいんじゃないかなぁ~~♪と思いますよ。


縮毛矯正してるなら、ストレートパーマはいらないと、思います。
私が美容師ではないので詳しいことがわからず、すみません。


でも、カットの仕方でまとまったり、エア感が出たりと楽しめるので、チャレンジ☆あるのみです^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?