雨の日、どーすればいいの?(;´Д`)
ついに梅雨入りですね;
私の髪は
多くて、硬くて、くせっ毛で・・・(´A`。)
広がりやすく、雨の日は最悪です。
最近は、朝ロールブラシを使ってひっぱりながらブローをして、その後にあんず油をなじませて落ち着かせています。
でも、雨の日や自転車に乗ったときはすぐにくずれてしまいます。
ソフトワックスで固めるというのを考えましたが、少しでも固めるのは校則で禁止なんです;;
ワックス以外でも固めるのはダメです;;
指どおりはそのままに、スタイルキープできるような方法はありませんか?
また、あんず油の後につけるとなじまなかったりするのでしょうか?
実例を教えていただけるとありがたいです。
失敗例でも参考にさせていただきたいです。
私の髪は
多くて、硬くて、くせっ毛で・・・(´A`。)
広がりやすく、雨の日は最悪です。
最近は、朝ロールブラシを使ってひっぱりながらブローをして、その後にあんず油をなじませて落ち着かせています。
でも、雨の日や自転車に乗ったときはすぐにくずれてしまいます。
ソフトワックスで固めるというのを考えましたが、少しでも固めるのは校則で禁止なんです;;
ワックス以外でも固めるのはダメです;;
指どおりはそのままに、スタイルキープできるような方法はありませんか?
また、あんず油の後につけるとなじまなかったりするのでしょうか?
実例を教えていただけるとありがたいです。
失敗例でも参考にさせていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
かめらんさん
役に立った!ありがとう:4
2011/5/28 10:15
VO5 雨の日のスタイルプロテクト
使用したことはないのですが…(^^:)
【VO5 雨の日のスタイルプロテクト<広がる髪用> 】
という商品がありますよ。
【髪に入り込む湿気をガードして、雨の日のヘアスタイルの崩れを防ぐVO5雨の日のスタイルプロテクト。湿気ガード成分シールモS配合の皮膜で髪をコートし、余分な湿気を髪内部に通さないので、広がらずにヘアスタイルをキープします。天然トリートメントオイル(毛髪保護成分)配合。フルーティフローラルの香り。】
(@cosme商品説明より)
だそうです。参考まで^^
使用したことはないのですが…(^^:)
【VO5 雨の日のスタイルプロテクト<広がる髪用> 】
という商品がありますよ。
【髪に入り込む湿気をガードして、雨の日のヘアスタイルの崩れを防ぐVO5雨の日のスタイルプロテクト。湿気ガード成分シールモS配合の皮膜で髪をコートし、余分な湿気を髪内部に通さないので、広がらずにヘアスタイルをキープします。天然トリートメントオイル(毛髪保護成分)配合。フルーティフローラルの香り。】
(@cosme商品説明より)
だそうです。参考まで^^
通報する
通報済み