大人ニキビ改善方法
現在30代女性です。
10代の頃からニキビが常に出来ている状態です。ニキビ改善に良いとされる、あらゆる物を試しましたが改善されませんでした。皮膚科も行きました。皮膚科の医師も原因が分からない様子でした。
ストレスもないし、睡眠も充分取っているし、食事も野菜やフルーツ、ヨーグルト、酢を毎日沢山取るようにしています。お通じは良い方で便秘に悩まされた事はないです。
泡洗顔、コットンパックも毎日したのに変わらないのです。
オバジCも試したけれど効果なし。
何をしても良くならなくてほとほと疲れました。
ニキビ肌用のスキンケア化粧品も色々使ってみたけれど効果なし。肌は弱い方です。
私の場合はなんとなく体の内側に効き目のある物の方が改善される気がします
こんな私ですが何か良い方法をご存知でしたら教えて頂けるとありがたいです。
10代の頃からニキビが常に出来ている状態です。ニキビ改善に良いとされる、あらゆる物を試しましたが改善されませんでした。皮膚科も行きました。皮膚科の医師も原因が分からない様子でした。
ストレスもないし、睡眠も充分取っているし、食事も野菜やフルーツ、ヨーグルト、酢を毎日沢山取るようにしています。お通じは良い方で便秘に悩まされた事はないです。
泡洗顔、コットンパックも毎日したのに変わらないのです。
オバジCも試したけれど効果なし。
何をしても良くならなくてほとほと疲れました。
ニキビ肌用のスキンケア化粧品も色々使ってみたけれど効果なし。肌は弱い方です。
私の場合はなんとなく体の内側に効き目のある物の方が改善される気がします
こんな私ですが何か良い方法をご存知でしたら教えて頂けるとありがたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/6/5 18:56
私も同じです!!
私も同じく30代です。
10代の早い時期からニキビに悩むようになりました。
20代後半からは、口の周り、顎や頬に膿みをもった炎症がひどいニキビが無尽に出来るようになり、外にでるのもなにもかもが嫌になる日々を送っていました。
かれこれ20年もニキビで悩み、メイクや美容に興味を持つ前にこのニキビが憎い!!と思ってたので、疲れきってしまう気持ち…私にも良くわかります。お辛いですよね。
私のニキビ遍歴ですが…
働き始めてから、皮膚科に行って抗生物質をもらって飲んだり塗り薬を塗ったりしました。
→ 効果は一切なし、ましてや年齢を経るごとにひどくなる
20代半ばにはエステ併設の病院に行ってピーリングやイオン導入したり漢方を飲んだりしました。
→ 一定の効果はあったものの、膿みをもつニキビの再発を繰り返す
プロアクティブを使う。
→ お試し期間だけで、ダメだと判断。
炎症が進む前につぶした方が真皮までも傷つけないからいいという方針の病院に通いました。ニキビをつぶしてもらいステロイドの薬を塗り、家では炎症の強いところにステロイドを塗り、シナールを飲みました。
→ やはり、一定の効果があったものの、いつまで続くのか…と気が遠くなる
最後はエンビロンという化粧品をメインに使ったエステに
→ 一定の効果があり、化粧品でなんとかなるならと2年程継続。しかし、化粧品自体が高価なので…
まず、私の経験ですが、ニキビだからと言ってさっぱり系のコスメばかりを使ってはいけません。しっかり保湿をすることが大切だと思います。
ずっとずっと、油がだめだと思いさっぱりさせることが大事と思っていたのですが、エンビロンという化粧品を使ってみて、お肌本来のキメを整えるお手入れと保湿の大切さに気付きました。
洗いすぎも厳禁。ごしごし洗わず、優しくしてくださいね。
また、紫外線は敵なのでニキビ肌へのよくあるアドバイスでなるべく薄化粧にとありますが、しっかり塗って紫外線防ぐ方がいいですよ!
治療遍歴のその後ですが…
優しいお手入れとエンビロンの使用で膿むようなニキビが減り、小さな白ニキビ程度で、膿むようなものは月に1個か2個出来る程度になった頃、主婦には高価なエンビロンをやめました。
そして、私も新しいニキビの薬の存在を知り、皮膚科に行きました!
半年ほど続けていますが、とにかくイイですよ!!
高価なエステなんか行くよりも絶対にイイです。
初めて病院に行った甲斐があったという安堵感で、泣けてきました。
夜だけ使います。
2ステップです。
1.保湿のためにヒルロイドローション(病院で処方してくれました。顔以外でもカサカサするところどこにでも塗れる保湿剤)を塗ります
2.ディフェリンゲル(新しいニキビのお薬)をニキビのある箇所に塗ります。私は全体的なので、全体に塗ってます。
新陳代謝を促して古い角質をはがれやすくする作用でニキビを減らしていくので、すぐに効果は出ませんが、3か月以上は続けてください。
出来たニキビを退治するというより、出来る前に目に見えない出来かけニキビに作用して防いでくれるというところが画期的なニキビ薬だと言えると思います。
今より絶対に良くなりますよ。
もし、今までに保険外でトレチノイン軟膏を使っていたならば、基本的にはそれと同じ効果になると思いますが、それよりかはマイルドな使い心地だと思います。
最初は赤くなったりヒリヒリ感があり一時的な悪化があるかもしれないですが、2日おきでも3日おきでもいいので継続が大事だと思います。
処方されたヒルロイドローションで保湿をしっかりして使うこともポイントです。
あと補足ですが、ディフェリンやトレチノインにはビタミンA誘導体(もしくは、ビタミンA誘導体に似たもの)が薬には入っているのですが、エンビロンという化粧品もビタミンAが入っていてそれが効果を発揮してくれたのだと今になって思います。
しかしながら、高価な化粧品からディフェリンゲルに乗り換え…、私は今、すっかりドラッグストアのソフィーナボーテで大丈夫になりました。
現在は生理前に膿むようなニキビが出来たり出来なかったりする程度で、メイクにも支障がなくなりました。
原因不明のニキビ肌にも光が見えてきたと自分では感じてますよ。
私は随分ニキビ跡ができてしまったので、そちらをどうにかしていきながら、頑張りたいと思います。
一緒に頑張りましょう!
私も同じく30代です。
10代の早い時期からニキビに悩むようになりました。
20代後半からは、口の周り、顎や頬に膿みをもった炎症がひどいニキビが無尽に出来るようになり、外にでるのもなにもかもが嫌になる日々を送っていました。
かれこれ20年もニキビで悩み、メイクや美容に興味を持つ前にこのニキビが憎い!!と思ってたので、疲れきってしまう気持ち…私にも良くわかります。お辛いですよね。
私のニキビ遍歴ですが…
働き始めてから、皮膚科に行って抗生物質をもらって飲んだり塗り薬を塗ったりしました。
→ 効果は一切なし、ましてや年齢を経るごとにひどくなる
20代半ばにはエステ併設の病院に行ってピーリングやイオン導入したり漢方を飲んだりしました。
→ 一定の効果はあったものの、膿みをもつニキビの再発を繰り返す
プロアクティブを使う。
→ お試し期間だけで、ダメだと判断。
炎症が進む前につぶした方が真皮までも傷つけないからいいという方針の病院に通いました。ニキビをつぶしてもらいステロイドの薬を塗り、家では炎症の強いところにステロイドを塗り、シナールを飲みました。
→ やはり、一定の効果があったものの、いつまで続くのか…と気が遠くなる
最後はエンビロンという化粧品をメインに使ったエステに
→ 一定の効果があり、化粧品でなんとかなるならと2年程継続。しかし、化粧品自体が高価なので…
まず、私の経験ですが、ニキビだからと言ってさっぱり系のコスメばかりを使ってはいけません。しっかり保湿をすることが大切だと思います。
ずっとずっと、油がだめだと思いさっぱりさせることが大事と思っていたのですが、エンビロンという化粧品を使ってみて、お肌本来のキメを整えるお手入れと保湿の大切さに気付きました。
洗いすぎも厳禁。ごしごし洗わず、優しくしてくださいね。
また、紫外線は敵なのでニキビ肌へのよくあるアドバイスでなるべく薄化粧にとありますが、しっかり塗って紫外線防ぐ方がいいですよ!
治療遍歴のその後ですが…
優しいお手入れとエンビロンの使用で膿むようなニキビが減り、小さな白ニキビ程度で、膿むようなものは月に1個か2個出来る程度になった頃、主婦には高価なエンビロンをやめました。
そして、私も新しいニキビの薬の存在を知り、皮膚科に行きました!
半年ほど続けていますが、とにかくイイですよ!!
高価なエステなんか行くよりも絶対にイイです。
初めて病院に行った甲斐があったという安堵感で、泣けてきました。
夜だけ使います。
2ステップです。
1.保湿のためにヒルロイドローション(病院で処方してくれました。顔以外でもカサカサするところどこにでも塗れる保湿剤)を塗ります
2.ディフェリンゲル(新しいニキビのお薬)をニキビのある箇所に塗ります。私は全体的なので、全体に塗ってます。
新陳代謝を促して古い角質をはがれやすくする作用でニキビを減らしていくので、すぐに効果は出ませんが、3か月以上は続けてください。
出来たニキビを退治するというより、出来る前に目に見えない出来かけニキビに作用して防いでくれるというところが画期的なニキビ薬だと言えると思います。
今より絶対に良くなりますよ。
もし、今までに保険外でトレチノイン軟膏を使っていたならば、基本的にはそれと同じ効果になると思いますが、それよりかはマイルドな使い心地だと思います。
最初は赤くなったりヒリヒリ感があり一時的な悪化があるかもしれないですが、2日おきでも3日おきでもいいので継続が大事だと思います。
処方されたヒルロイドローションで保湿をしっかりして使うこともポイントです。
あと補足ですが、ディフェリンやトレチノインにはビタミンA誘導体(もしくは、ビタミンA誘導体に似たもの)が薬には入っているのですが、エンビロンという化粧品もビタミンAが入っていてそれが効果を発揮してくれたのだと今になって思います。
しかしながら、高価な化粧品からディフェリンゲルに乗り換え…、私は今、すっかりドラッグストアのソフィーナボーテで大丈夫になりました。
現在は生理前に膿むようなニキビが出来たり出来なかったりする程度で、メイクにも支障がなくなりました。
原因不明のニキビ肌にも光が見えてきたと自分では感じてますよ。
私は随分ニキビ跡ができてしまったので、そちらをどうにかしていきながら、頑張りたいと思います。
一緒に頑張りましょう!
通報する
通報済み