体重が減らない
■今回はダイエットで悩んでいる事があったので、またこの場をお借りしたいと思います。
■私は現在ダイエットをしています。
ダイエットと言っても、周りの子がやっている様な食事を抜くハードなダイエットではなく、単に量を減らすダイエットです。
私は昔から父親と同じ位食べる大食いで、クラスでは一番の早食いでした(笑)
そのせいで当然太り、中3になってやっとそれを気にし始めました。
そこで、まず食べる量を極度に減らしました。
朝はバナナ一本、昼は0カロリーゼリー一個、夜は以前の1/3の量..
という感じです。
今では考えられない食生活..
これを毎日続け、3ヶ月くらいでやっと3kg減りました。
しかしその先は一向に減らず、5ヶ月目くらいで続かなくなり、1kgリバウンドしました。
続かなくなったと言っても、朝食をバナナ一本からパン(300カロリー以内)に替えただけです。
まあ、それが大きいのでしょうが。
それからダイエットについて調べまくり、以前よりは知識をつけました。
一気に減らすとリバウンドしやすいとの事なので、ゆっくり健康的に痩せようと思い、マイルールを作っています。
・一日1200カロリー。
・量が少なくても三食食べる。
・パンは一日一個まで。
・お菓子は二日に一度、一種類のみ。
・20時以降は食べない。
以上を守り、一年ほど続けています。
■しかしここからが問題です。
体重に一切変化がないのです..
減りもせず、増えもせず。
今のダイエットはハードではありませんが、一応空腹はかなり我慢していますし、好きな物も自由に食べれません。
一日1200カロリーでは多いのでしょうか。
気になることを書いておきます。
身体面
・便秘になりやすい。
・基礎代謝が悪い。
・低体温症で冷え症。
以上の事は、暖かい茶を小まめに飲んだり、リンパマッサージをしたりして改善しようと努力はしているのですが、なかなか治りません。
食事面
・苦手な食べ物が多い。
・土日の夕食は大抵外食。
・甘いものをよく食べる。
まず圧倒的に洋食と外食が多いです。
あと家族全員が甘党なので、週1くらいのペースでケーキを食べたりします。
家族内のことなのでどうしようもないのですが、何とかマイルールは守ってます。
■これくらいです。
もう自分では分からなかったので、どこを改善すべきか客観的な意見をお聞きしたく、投稿いたしました。
どうしても体重を減らしたいのですが、あまりにもハードなダイエットは続かないので避けたいです。
どこか改善できる箇所や、より良いダイエット法など..
是非皆様のお力を貸して下さい!
因みに、半身浴や運動は苦手です。
学生なので、お金がかかるダイエットはできません。
わがままですみません..
■現在は
身長150cm体重47kgです(:_;)
明らかにデブすぎます..
特に期限は決めていませんが、42kgまで減らしたいです!
よろしくお願いします。
■私は現在ダイエットをしています。
ダイエットと言っても、周りの子がやっている様な食事を抜くハードなダイエットではなく、単に量を減らすダイエットです。
私は昔から父親と同じ位食べる大食いで、クラスでは一番の早食いでした(笑)
そのせいで当然太り、中3になってやっとそれを気にし始めました。
そこで、まず食べる量を極度に減らしました。
朝はバナナ一本、昼は0カロリーゼリー一個、夜は以前の1/3の量..
という感じです。
今では考えられない食生活..
これを毎日続け、3ヶ月くらいでやっと3kg減りました。
しかしその先は一向に減らず、5ヶ月目くらいで続かなくなり、1kgリバウンドしました。
続かなくなったと言っても、朝食をバナナ一本からパン(300カロリー以内)に替えただけです。
まあ、それが大きいのでしょうが。
それからダイエットについて調べまくり、以前よりは知識をつけました。
一気に減らすとリバウンドしやすいとの事なので、ゆっくり健康的に痩せようと思い、マイルールを作っています。
・一日1200カロリー。
・量が少なくても三食食べる。
・パンは一日一個まで。
・お菓子は二日に一度、一種類のみ。
・20時以降は食べない。
以上を守り、一年ほど続けています。
■しかしここからが問題です。
体重に一切変化がないのです..
減りもせず、増えもせず。
今のダイエットはハードではありませんが、一応空腹はかなり我慢していますし、好きな物も自由に食べれません。
一日1200カロリーでは多いのでしょうか。
気になることを書いておきます。
身体面
・便秘になりやすい。
・基礎代謝が悪い。
・低体温症で冷え症。
以上の事は、暖かい茶を小まめに飲んだり、リンパマッサージをしたりして改善しようと努力はしているのですが、なかなか治りません。
食事面
・苦手な食べ物が多い。
・土日の夕食は大抵外食。
・甘いものをよく食べる。
まず圧倒的に洋食と外食が多いです。
あと家族全員が甘党なので、週1くらいのペースでケーキを食べたりします。
家族内のことなのでどうしようもないのですが、何とかマイルールは守ってます。
■これくらいです。
もう自分では分からなかったので、どこを改善すべきか客観的な意見をお聞きしたく、投稿いたしました。
どうしても体重を減らしたいのですが、あまりにもハードなダイエットは続かないので避けたいです。
どこか改善できる箇所や、より良いダイエット法など..
是非皆様のお力を貸して下さい!
因みに、半身浴や運動は苦手です。
学生なので、お金がかかるダイエットはできません。
わがままですみません..
■現在は
身長150cm体重47kgです(:_;)
明らかにデブすぎます..
特に期限は決めていませんが、42kgまで減らしたいです!
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/6/26 13:16
イメージすることが大切です
頑張ってダイエットされているんですね。
そこまで頑張れる意志があるなら、絶対成功できますよ!
後は方法だけですね。
様々なダイエット法がありますが、
人それぞれ体質にあったダイエット方法があるので
無理せず出来そうなものを取り入れるのが良いと思います。
さて、
私が自然と体重が落ちていった方法を記載します。
【イメージする】
食べ物がどう身体の中に入っていって
どういう風に吸収されて
どういう風に排出されていくかをイメージします。
「これが吸収されたら脂肪になりそう・・・。」
って思う物はなるべく避ける。
「黒烏龍茶を飲んで、これで脂肪を分解して、綺麗に排出するから大丈夫」というイメージをする。
人の身体は頭で考えるとその通りになっていくので
イメージを持つことはとても大切だと思います。
【その他、具体的な方法】
1.量を変えず、食事回数を増やす
お腹が空いている時に高カロリーのものを摂取すると
たくさん脂肪を吸収してしまうので、
なるべく少量をこまめに取り吸収率が低い状態を保つ
2.一番最初に食べるものは低カロリーのもの
1と同じく、初めに口にするものは吸収するので
最初はサラダ等カロリーが低いものを摂取する。
3.便秘改善
排出が少ない=吸収しているものが多い
たくさん食べてしまったとしても、
綺麗に出してしまえば、全く問題ありませんので
”取ったら出す”がしっかりと出来れば
体重は増えず健康的に痩せていけますよ。
長々とすみません。
陰ながら応援しています。
頑張ってダイエットされているんですね。
そこまで頑張れる意志があるなら、絶対成功できますよ!
後は方法だけですね。
様々なダイエット法がありますが、
人それぞれ体質にあったダイエット方法があるので
無理せず出来そうなものを取り入れるのが良いと思います。
さて、
私が自然と体重が落ちていった方法を記載します。
【イメージする】
食べ物がどう身体の中に入っていって
どういう風に吸収されて
どういう風に排出されていくかをイメージします。
「これが吸収されたら脂肪になりそう・・・。」
って思う物はなるべく避ける。
「黒烏龍茶を飲んで、これで脂肪を分解して、綺麗に排出するから大丈夫」というイメージをする。
人の身体は頭で考えるとその通りになっていくので
イメージを持つことはとても大切だと思います。
【その他、具体的な方法】
1.量を変えず、食事回数を増やす
お腹が空いている時に高カロリーのものを摂取すると
たくさん脂肪を吸収してしまうので、
なるべく少量をこまめに取り吸収率が低い状態を保つ
2.一番最初に食べるものは低カロリーのもの
1と同じく、初めに口にするものは吸収するので
最初はサラダ等カロリーが低いものを摂取する。
3.便秘改善
排出が少ない=吸収しているものが多い
たくさん食べてしまったとしても、
綺麗に出してしまえば、全く問題ありませんので
”取ったら出す”がしっかりと出来れば
体重は増えず健康的に痩せていけますよ。
長々とすみません。
陰ながら応援しています。
通報する
通報済み