お風呂上がりのドライヤー
解決済み
梅雨も明けて夏が来ましたね。
毎晩、お風呂上がりに髪を乾かすのに、また一汗かきます。
皆さん、タオルドライも含めて実践している「コレ、おススメ!」があればお聞かせください。
ちなみに私はタオルドライの時、扇風機を当てながら5割ぐらい乾かしてからドライヤーを使っています。
毎晩、お風呂上がりに髪を乾かすのに、また一汗かきます。
皆さん、タオルドライも含めて実践している「コレ、おススメ!」があればお聞かせください。
ちなみに私はタオルドライの時、扇風機を当てながら5割ぐらい乾かしてからドライヤーを使っています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2021/7/21 09:35
お風呂入る前にエアコンを入れて部屋を冷やしておきます。
髪はロングです。
タオルドライしたあと手櫛でほぐしながら気化熱を逃がして頭皮を冷やして3分くらい涼みます。
その後、根元中心に温風で半渇き状態してから冷風で2/3乾かして放置です。
根元を早く乾かして、冷やしながらだと汗はでにくいかなと思います。
髪はロングです。
タオルドライしたあと手櫛でほぐしながら気化熱を逃がして頭皮を冷やして3分くらい涼みます。
その後、根元中心に温風で半渇き状態してから冷風で2/3乾かして放置です。
根元を早く乾かして、冷やしながらだと汗はでにくいかなと思います。
通報する
通報済み
