トラウマで眠れない

最近、毎日のように夜眠れないことに悩んでいます
2カ月くらい前までは普通に眠れていたのですが
ある時眠れない日が一日あって
それがトラウマになったのか、毎日のように不眠に悩んでいます
布団に入っても何時間も寝つけず睡眠時間が2時間!なんてことも…
そんな自分に苛ついて泣いてしまうときもあります
眠くて布団に入っても、
いざ寝るとなると急に目が覚めてしまうんです…
以前のように、ぐっすり眠るためには
どうすれば良いのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/7/15 11:40

私の場合は
私も困っています。今年の初めごろにこじらせてしまいました。
朝刊は来るわ、カラスは鳴くわ。
ぐるぐる考えてしまうんですよね。

そんなときは


○「今悩むな、明日になってから悩めばいいじゃん!今は寝とけ!」
と自分に一喝します。
心を切り替えるのです。「寝ろ!続きは明日ねー!」
日中でも悩めるんだから、別に、今悩む必要無くないですかあ???

ほんと意味無い。ほんと非生産的。いいとこ無し。

↑……こういう風に、悩み始めた自分を叱っています。


あと寝るとき、


○自分の心と体だけでなく、体の周りの空間をもリラックスさせる。
要は緊張状態にあるから眠れないのだと思います。
がんばって体の内面に向かって「寝ろ~」と集中しても駄目でした。
部屋の空気までリラックスさせるのです。
私の場合、昼寝は普通にできるので、「今は昼寝の時間だ」と言い聞かせると、体とその周囲が脱力してくるのがわかります。
こうなると自然と、脳みその考えごとに対する集中力がなくなりますよ。

特にこの脱力法で、最近いい感じです。
二時半過ぎても起きてることはずいぶん少なくなりました。
またどうなるかわかりませんが。



人によっては、寝る前にケータイや読書もしないほうがいいかもしれません。
風呂に入って、体が温かいうちに寝る。なかなか出来ないのですが。


なにか、ご参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?