ハンドクリームについて
主婦の皆さん、事務職の皆さん、もちろん男性の方も!
お助けください><
最近、手がカサカサで困っています。
原因は、不明です。
思い当たるとすれば、手洗いやボディ用の石けんを牛乳石鹸に変えたくらい・・・
(コチラ、私には乾燥するのですが、3つセットで買ってしまって、
家族の誰も使わないため 使うしかないのです。)
また、受験生でよく紙を触っています。(教科書やワーク、プリントなど)
どちらも、やめられるものではないので、応急処置(一年間だけでも)
の為、よいハンドクリームを教えて下さい。
アトリックス、アベンヌ、メンソレータム、ユースキン、よーじや、
それはもう色々と使いました。
しかし!!!!
使ってすぐにペンを持てるもの、紙を触っても支障のないもの、
潤いが十分なもの、と効果を求めるため、ぴったりくるものがなく・・・
コチラで検索して、スキンピースのハンドバターが気になっています。
みなさんがお気に入り&使われているクリームを、是非お教えください!!
お助けください><
最近、手がカサカサで困っています。
原因は、不明です。
思い当たるとすれば、手洗いやボディ用の石けんを牛乳石鹸に変えたくらい・・・
(コチラ、私には乾燥するのですが、3つセットで買ってしまって、
家族の誰も使わないため 使うしかないのです。)
また、受験生でよく紙を触っています。(教科書やワーク、プリントなど)
どちらも、やめられるものではないので、応急処置(一年間だけでも)
の為、よいハンドクリームを教えて下さい。
アトリックス、アベンヌ、メンソレータム、ユースキン、よーじや、
それはもう色々と使いました。
しかし!!!!
使ってすぐにペンを持てるもの、紙を触っても支障のないもの、
潤いが十分なもの、と効果を求めるため、ぴったりくるものがなく・・・
コチラで検索して、スキンピースのハンドバターが気になっています。
みなさんがお気に入り&使われているクリームを、是非お教えください!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/7/26 20:42
尿素入りの
ユースキンもダメでしたか‥。
なら、ケラチナミン(コーワ)とかフェルゼア(資生堂‥たしか)とか。
拝見した感じ、尿素配合のものは使われてないですよね。
この時期の乾燥ということで、そもそも冬の乾燥対策で効いたものをおススメしても効くかどうか自信がないのですが、まだ試されてなさそうなので一応。
『肌を柔らかくする成分』です。分かり易く言うと。
他に何をやってもダメなかかとぱっくり事件でお世話になったことがあります。
あと、keiko244さんのように原因不明で手がボロボロに乾燥している人に勧めたら、見事に効いてました。
あと、一日中塗ってなきゃいけないものではなく、上述のかかと事件では夜塗るだけでかなり効果が持続してましたので、日中ベタベタのものは塗ってられないという今の状況でも取り入れ可かと。
配合率はいろいろです。勿論配合率が高い方が効きます。
市販のものでは20%配合のものまで買えると思います。たしか。
ここまでベタ褒めしといてなんですが、尿素入りクリームは医薬品扱いです。
使用上の注意みたいなものも添えた方がいいかと思いましたので、よくまとめてあるサイト下に挙げておきますね。
http://www.sappho.co.jp/bihada/kougi/kougi_222.html
皮膚科にかかれると一番いいのはkeiko224さんが一番わかっておられることと思いますが‥受験も手荒れも、健闘を祈ります★
ユースキンもダメでしたか‥。
なら、ケラチナミン(コーワ)とかフェルゼア(資生堂‥たしか)とか。
拝見した感じ、尿素配合のものは使われてないですよね。
この時期の乾燥ということで、そもそも冬の乾燥対策で効いたものをおススメしても効くかどうか自信がないのですが、まだ試されてなさそうなので一応。
『肌を柔らかくする成分』です。分かり易く言うと。
他に何をやってもダメなかかとぱっくり事件でお世話になったことがあります。
あと、keiko244さんのように原因不明で手がボロボロに乾燥している人に勧めたら、見事に効いてました。
あと、一日中塗ってなきゃいけないものではなく、上述のかかと事件では夜塗るだけでかなり効果が持続してましたので、日中ベタベタのものは塗ってられないという今の状況でも取り入れ可かと。
配合率はいろいろです。勿論配合率が高い方が効きます。
市販のものでは20%配合のものまで買えると思います。たしか。
ここまでベタ褒めしといてなんですが、尿素入りクリームは医薬品扱いです。
使用上の注意みたいなものも添えた方がいいかと思いましたので、よくまとめてあるサイト下に挙げておきますね。
http://www.sappho.co.jp/bihada/kougi/kougi_222.html
皮膚科にかかれると一番いいのはkeiko224さんが一番わかっておられることと思いますが‥受験も手荒れも、健闘を祈ります★
通報する
通報済み