歯列矯正かホワイトニング

解決済み

no Image

匿名 さん

両方並行して進めるのはお金がかかるのでどちらか片方から始めたいのですが、どっちを先にするか迷っています。

結構着色が強いので清潔感的にはホワイトニングからの方がいいと思うのですが、
毎日歯磨きしづらいのが気になっていたり終了まで時間がかかるのは歯列矯正の方なので、歯列矯正を早く始めておいた方がいいのかな?とか考えてしまいます。

先にホワイトニングが終了して、後で歯列矯正中に日常生活や磨きづらさで黄色くなっていっても勿体無いですし…。

歯並びはそこまでひどいわけでもなく、下の前歯数本が前後になってるだけなのでマスクのご時世だし笑ってもあんまり見えない位置なのですが、どっちもお金がかかるので順番を決断できずにいます。


皆さんならそんなに目立たないけど時間がかかる歯並びかホワイトニング、どちらを先にしますか?
よろしくお願いいたします!

ログインして回答してね!

Check!

2021/11/23 19:19

歯列矯正の方がいいと思います
どういう方法で矯正されるのかわかりませんが
ブリッジとかなら時間もかかるし、その治療期間に虫歯が出来る可能性もあります。
矯正で歯並びを整え、歯の状態をみて~の流れでやって
最後にホワイトニングでいいかなと思います
歯の着色がそんなに気になるなら矯正中ずっとマスクしておくとかどうでしょう
しばらくマスク生活は続きそうですし。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/24~11/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?