頭皮に吹き出物ができて困っています。
今年の夏は「節電!」と思って、あまりエアコンを使わず、ひんやりタオルや扇風機でしのいでいるのですが、髪を束ねているせいか、頭皮に痛痒くて、大き目のニキビのような吹き出物がたくさん出来て困っています。シャンプー(h&s)が合わないのか、汗のせいなのか分かりませんが、似たような症状で改善された方がいらっしゃったら、どうしたらいいのか教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
シャリファアスマさん
役に立った!ありがとう:12
2011/8/4 19:44
皮膚科へ。
先日私は頭が痒くてかじってしまい、赤くなってしまいました。
周りに病院に行けと言われ、飲み薬と塗り薬を処方してもらいました。
その時、耳の後ろ5センチくらいの場所にタコのようにボコッと
頭が膨れて痛かったんですが、それはないですか?
先生に伺ったところ、そこは頭のリンパの多い場所らしく、炎症が
おきているのでタコのように膨らんでいると言われました。
節電心掛けて感心します。頭は蒸れて暑いですよね。
それからとにかく洗髪の際に頭皮をマッサージするよう心掛けています。
頭蓋骨をしっかり掴む感じで、周りの皮膚をゆらゆら動かす感じです。
洗髪ブラシより気持ち良いと最近気づきました。
この夏、お互い頑張って乗り切りましょうね☆
お大事に・・・。
先日私は頭が痒くてかじってしまい、赤くなってしまいました。
周りに病院に行けと言われ、飲み薬と塗り薬を処方してもらいました。
その時、耳の後ろ5センチくらいの場所にタコのようにボコッと
頭が膨れて痛かったんですが、それはないですか?
先生に伺ったところ、そこは頭のリンパの多い場所らしく、炎症が
おきているのでタコのように膨らんでいると言われました。
節電心掛けて感心します。頭は蒸れて暑いですよね。
それからとにかく洗髪の際に頭皮をマッサージするよう心掛けています。
頭蓋骨をしっかり掴む感じで、周りの皮膚をゆらゆら動かす感じです。
洗髪ブラシより気持ち良いと最近気づきました。
この夏、お互い頑張って乗り切りましょうね☆
お大事に・・・。
通報する
通報済み