頭皮に吹き出物ができて困っています。
今年の夏は「節電!」と思って、あまりエアコンを使わず、ひんやりタオルや扇風機でしのいでいるのですが、髪を束ねているせいか、頭皮に痛痒くて、大き目のニキビのような吹き出物がたくさん出来て困っています。シャンプー(h&s)が合わないのか、汗のせいなのか分かりませんが、似たような症状で改善された方がいらっしゃったら、どうしたらいいのか教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2011/8/4 21:15
私もよく出来ます…
夜疲れていてシャンプーを朝に回したりすると結構な確率で出来ます(ちゃんと洗えって話ですが…笑)
あと、髪の毛をキツく縛り過ぎたりしても何故だか出来ます(;_;)
私は元々顔等にもニキビが出来やすいので、普通のニキビ同様、出来た時は生活習慣を見直します。
そして美容師さんに教えて貰ったのは、すすぎをちゃんとするのと、ドライヤーで根元をしっかり乾かすことでした(o^∀^o)
生乾きだと雑菌がわきますものね↓
ドライヤーするだけでも汗をかくので、私はドライヤーがきらいなのですが…
経験としては、美容院でこまめに髪の毛を梳いて貰って、風通しをよくするのも効果的でした☆
お大事にです♪
夜疲れていてシャンプーを朝に回したりすると結構な確率で出来ます(ちゃんと洗えって話ですが…笑)
あと、髪の毛をキツく縛り過ぎたりしても何故だか出来ます(;_;)
私は元々顔等にもニキビが出来やすいので、普通のニキビ同様、出来た時は生活習慣を見直します。
そして美容師さんに教えて貰ったのは、すすぎをちゃんとするのと、ドライヤーで根元をしっかり乾かすことでした(o^∀^o)
生乾きだと雑菌がわきますものね↓
ドライヤーするだけでも汗をかくので、私はドライヤーがきらいなのですが…
経験としては、美容院でこまめに髪の毛を梳いて貰って、風通しをよくするのも効果的でした☆
お大事にです♪
通報する
通報済み