食事とお肌の関係は?
解決済み
ダイエットとお肌状態をよくするために、2年前から、朝はサプリメント(マルチビタミン、酵素)と野菜ジュース、納豆だけ。昼はミックスナッツだけ。夜に豆腐と豚肉、野菜を中心としたメニュー(でも、夜はわりと自由で、しっかり食べます)にしています。
その結果、体重は半年くらいで8kgほど痩せ、標準以下になり、いまも維持できていますし。お肌状態も良いように思います。
ところが…、「夜たくさん食べるより、朝しっかり食べて、夜は少なめの方が健康に良いよ」とアドバイスを受けることがよくあります。朝中心の食事に変えた方が良いのでしょうか?
その結果、体重は半年くらいで8kgほど痩せ、標準以下になり、いまも維持できていますし。お肌状態も良いように思います。
ところが…、「夜たくさん食べるより、朝しっかり食べて、夜は少なめの方が健康に良いよ」とアドバイスを受けることがよくあります。朝中心の食事に変えた方が良いのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
Ambarvaliaさん
役に立った!ありがとう:2
2021/12/28 13:43
人それぞれだと思います。あなたが調子が良ければあなたに合っているのだと思いますが、昨日ちょっと最近の栄養不足についての記事を読みました。
亜鉛不足が多いそうです。ダイエットしてると基本の栄養素が足りなくなる事がとても多いそうです。 拝見してますとお魚食べてませんよね。DHAやEPAは摂取できてますか? 一度必要な栄養素について学んで過不足内容にして下さいね。
10年後にあらゆるところに不具合がでてくると困りますから。
亜鉛不足が多いそうです。ダイエットしてると基本の栄養素が足りなくなる事がとても多いそうです。 拝見してますとお魚食べてませんよね。DHAやEPAは摂取できてますか? 一度必要な栄養素について学んで過不足内容にして下さいね。
10年後にあらゆるところに不具合がでてくると困りますから。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2021/12/28 20:03
:::yuyumimi::: さん
魚を食べる頻度は少ないです。亜鉛とDHA、EPAですね。ありがとうございます!