食事とお肌の関係は?

解決済み
ダイエットとお肌状態をよくするために、2年前から、朝はサプリメント(マルチビタミン、酵素)と野菜ジュース、納豆だけ。昼はミックスナッツだけ。夜に豆腐と豚肉、野菜を中心としたメニュー(でも、夜はわりと自由で、しっかり食べます)にしています。

その結果、体重は半年くらいで8kgほど痩せ、標準以下になり、いまも維持できていますし。お肌状態も良いように思います。

ところが…、「夜たくさん食べるより、朝しっかり食べて、夜は少なめの方が健康に良いよ」とアドバイスを受けることがよくあります。朝中心の食事に変えた方が良いのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2021/12/28 13:59

ご自身の体調が良くて、生活習慣に合っているのなら、今のままで良いと思いますよ!
夜は少なめの方が良いとか、(合計カロリーが同じなら)食事回数は多い方が良いとかよく聞くので、それが定説だと思っていましたが、「16時間断食ダイエット」というのを何年か前に知りました。
→一つの正解があるわけでもないし、自分に合っていれば何でもいいんだなと思いましたよ!

質問者からのコメント

2021/12/28 20:00

ありがとうございます。
16時間断食ダイエットなんて、あるんですね! でも、朝と昼の食事量が少ないから、それに近いかもです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?