香水の適度な付け方、周りへの配慮など。

こんばんは!
閲覧して頂きましてありがとうございます。

現在、理系大学に通っている19歳の女子学生です。


私にはちょっとした悩みがあります。
長文になりますが、読んで頂けると大変嬉しいです。

現在通っている大学は男女比率が9:1と圧倒的に男子が多い環境で過ごしています。
今年で通い始めて2年目なのですが、夏場ということもあり、自分を含めて人の体臭や汗の臭いが気になって仕方ないのです。

自分では把握しきれていないのですが、私は人一倍汗っかきなようで周りの人に不快な思いをさせていないか凄く気になっています。

今までの試行錯誤としては、

・洋服を洗う際に香りつき柔軟剤を使用
・ロールオンなどで脇汗を抑える
・パウダーシートで汗を拭きとる
・汗をかいたら制汗剤スプレーをこまめにする
・(最終手段として)更衣室で着替える

などの方法を試していましたが、節電の夏ということもあり限界を感じています。

そこで、最近では香水をつけるようにしました。
ただ、私自身、あまり香水の知識がないので何プッシュくらいが丁度良いのか分かりません。
(ちなみに大学では男子が多いので、大学内は男臭いと感じることが多いです。)

また、この様な環境にいる場合はどんな香りがベストなのでしょうか?

汗臭いと思われるのも嫌ですが、香水臭いと思われるのも嫌なのでアドバイスを頂けると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/23 12:48

香水大好きですっ♪
でも会社ではつけないですね。。

上司や友人で毎日使用されている方いますが
やはり人によって強さは様々。
会社等あまり広くない範囲で仕事を何時間もする場合に香水がついていると気になったりもします。

香水って種類も沢山有るので
人によって香りの好き嫌いも有りますよね。

大学となるとそれ程狭い範囲では無いのでそこまで気にしなくても
大丈夫かと思いますが、体や手首に直接吹きかけている様なら
周りはかなり香っているのでは。。。

お出かけ時に私がつける場合は
頭の上でシュっと一吹きしその中を潜る感じです。
あるいはスカート等の裾に吹きかけてふんわり香る程度に留めています。

汗が気になってしまうと必要以上に過敏になってしまっているのでは。。
今までに行っている事を拝見しましたが十分かと思いますよ。
柔軟剤も良い香りしますし パウダーシートで出た汗をふき取って
いる様なので、これ以上もしするとなると
わきの下に汗を吸い取るシート等も有るのでこまめにふき取れない場合はそちらで吸い取る等でしょうか。

私はどちらかといえば汗の臭いより香水付けすぎの方が苦手です。
ハニーミルクさんの対策を拝見した限りはそこまで
汗臭いという事は無いと思いますよ♪

そうそうっ
私が色々使ってみて一番匂いに効果有ったのではと思うデオトラントは
資生堂のAgフ゜ラスですねー。
Agは臭いに効くというので使ってみましたが、
1日中臭くなることも無く過ごせましたー。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?