朝起きたときのだるさ

私は朝起きるとすごいだるいんです(;´Д`)
なんていうか体が重いっていうか動かないっていうか…。
寝たはずなのに体中すごい疲れてるようなそんな感じです。
ちなみにエアコンは寝るときは消してます。

あと寝起きも悪くて全然起きれないんです。
無理に起きようとすると寝ぼけて転んだり歯磨き粉で顔洗ったりと笑えないくらいひどいんです…(´;ω;`)

寝てる間に顔がむくんだり脚がむくんだりもします。

睡眠時間は6~7時間と普通のはずです。
どうしたら寝起きの悪さやだるさがよくなりますか?
いい方法があったら教えてくれると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

ゆりりんころん

ゆりりんころんさん

2011/8/19 20:42

原因に心当たりは?
なにか原因に心当たりはありませんか?


たとえば・・・・・


○血圧がやたら低い


○日中の運動量が多い(日中に体力をたくさん使う人は、普通の睡眠時間では足りない場合もあると思います)


○眠りが浅い(眠りが浅いと、一般的に「十分」とされる時間寝ても、疲れがとれない人もいます)


○身長がスゴイ勢いで伸びている(たまに身長がいっきに伸びる時期にやたら眠くなる人もいるらしいです)



わたしの場合は、ストレスからくる「睡眠障害」が原因でした。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?