スキンケアをすることについて
私は高1です。
最近、美容に目覚めて、@COSMEをよくみたりしています。
ところが、そのことについて親がうるさいんです。
『今のうちからそういうことをしてたら将来後悔する』とか、『顔に石油を塗りたくっているものだ』とか『企業は、商品を売るためにいいことばっかり言っている』とか……
『何もしないほうが肌はきれいだ』とも言われます。
親が私のスキンケア用品(?)をみるたびにとか、けっこう言ってきます。
メイクは、まだ早いと思うし、してません。
また、私はシンプルケアを心がけています。
ハトムギ化粧水をコットンでたっぷり顔にパタパタして、馬油を塗っています。
(顔パックはたまにしますが)
私は、スキンケア大好きだし、そういうことをするのは無駄だとは思っていません。
親は、『そういうことばかりするなら、おこずかいをなしにするぞ』とまで言ってきます。
親の考えも一理あると思いますが、それでもスキンケアすることに意味がある、と思って私は続けています。
みなさんはどう思いますか?
意見をお願いします(>_<)
乱文&長文失礼しました。
最近、美容に目覚めて、@COSMEをよくみたりしています。
ところが、そのことについて親がうるさいんです。
『今のうちからそういうことをしてたら将来後悔する』とか、『顔に石油を塗りたくっているものだ』とか『企業は、商品を売るためにいいことばっかり言っている』とか……
『何もしないほうが肌はきれいだ』とも言われます。
親が私のスキンケア用品(?)をみるたびにとか、けっこう言ってきます。
メイクは、まだ早いと思うし、してません。
また、私はシンプルケアを心がけています。
ハトムギ化粧水をコットンでたっぷり顔にパタパタして、馬油を塗っています。
(顔パックはたまにしますが)
私は、スキンケア大好きだし、そういうことをするのは無駄だとは思っていません。
親は、『そういうことばかりするなら、おこずかいをなしにするぞ』とまで言ってきます。
親の考えも一理あると思いますが、それでもスキンケアすることに意味がある、と思って私は続けています。
みなさんはどう思いますか?
意見をお願いします(>_<)
乱文&長文失礼しました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/8/21 16:15
同じ高校生です*
わたしの親もスキンケアとか美容とかは悪だとわたしに言い聞かせていました。
実際、中学生くらいまでは肌も安定していないし、そのくらいならスキンケアも洗顔くらいで十分だとわたしも思います。
しかし、主sも立派な高校生。肌ももうすでに安定しているでしょうし、逆にスキンケアをしないと将来ダメになると思います。
しかも、あと何年もしないうちに大人になります。
大学生になればメイクもするでしょう。
お母様はそのことを理解していらっしゃいますか?
もしかしたら、あと何十年も親の目が必要だと考えているかもしれませんよ?
なら、いつになったら許してくれるのか聞いてみてはいかがでしょうか?
実際、中学を卒業するまで私の親もそうでした。
「親にとって子はいつまでも子供」と言っても体は大人びてくるし、
言葉も子供時代とは全く違います。
高校生になってから親と温泉に行ったときに「あんたも女になったのねぇ」と、しみじみ言われました。
やっぱり親に子供のままじゃないって自覚させるには、自分は成長してるんだということを自分でアピールする必要があると思いますよ。
わたしの親も大人になったと認めてくれたら、化粧水とか乳液とか頼んでもないのに買ってきてくれるようになりました。
メイクも少しなら大目に見てもらえるようになりました。
あとは無駄遣いはしないこと。
大量に美容グッツを買っても全て使いきれるという保証はないのですから、コスメを買うのもほどほどに。
がんばってください☆
わたしの親もスキンケアとか美容とかは悪だとわたしに言い聞かせていました。
実際、中学生くらいまでは肌も安定していないし、そのくらいならスキンケアも洗顔くらいで十分だとわたしも思います。
しかし、主sも立派な高校生。肌ももうすでに安定しているでしょうし、逆にスキンケアをしないと将来ダメになると思います。
しかも、あと何年もしないうちに大人になります。
大学生になればメイクもするでしょう。
お母様はそのことを理解していらっしゃいますか?
もしかしたら、あと何十年も親の目が必要だと考えているかもしれませんよ?
なら、いつになったら許してくれるのか聞いてみてはいかがでしょうか?
実際、中学を卒業するまで私の親もそうでした。
「親にとって子はいつまでも子供」と言っても体は大人びてくるし、
言葉も子供時代とは全く違います。
高校生になってから親と温泉に行ったときに「あんたも女になったのねぇ」と、しみじみ言われました。
やっぱり親に子供のままじゃないって自覚させるには、自分は成長してるんだということを自分でアピールする必要があると思いますよ。
わたしの親も大人になったと認めてくれたら、化粧水とか乳液とか頼んでもないのに買ってきてくれるようになりました。
メイクも少しなら大目に見てもらえるようになりました。
あとは無駄遣いはしないこと。
大量に美容グッツを買っても全て使いきれるという保証はないのですから、コスメを買うのもほどほどに。
がんばってください☆
通報する
通報済み