スキンケアをすることについて

私は高1です。
最近、美容に目覚めて、@COSMEをよくみたりしています。

ところが、そのことについて親がうるさいんです。
『今のうちからそういうことをしてたら将来後悔する』とか、『顔に石油を塗りたくっているものだ』とか『企業は、商品を売るためにいいことばっかり言っている』とか……

『何もしないほうが肌はきれいだ』とも言われます。

親が私のスキンケア用品(?)をみるたびにとか、けっこう言ってきます。


メイクは、まだ早いと思うし、してません。
また、私はシンプルケアを心がけています。
ハトムギ化粧水をコットンでたっぷり顔にパタパタして、馬油を塗っています。
(顔パックはたまにしますが)
私は、スキンケア大好きだし、そういうことをするのは無駄だとは思っていません。

親は、『そういうことばかりするなら、おこずかいをなしにするぞ』とまで言ってきます。

親の考えも一理あると思いますが、それでもスキンケアすることに意味がある、と思って私は続けています。

みなさんはどう思いますか?

意見をお願いします(>_<)

乱文&長文失礼しました。

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/21 21:44

人それぞれ
( ̄∀ ̄)・☆゜:*:゜さんの言う事も、お母様の言う事もわかります。

肌の状態は人それぞれですし、( ̄∀ ̄)・☆゜:*:゜さんが肌に不調を感じるならケアをした方が良いと思います。
化粧をしていないのならそんなに言われる筋合いは無い気もしますし(~_~;)

お母様も心配してのことなのでしょうから、肌に不調があるならそれを説明するか皮膚科で診て貰っては如何でしょうか?
本当にケアが必要だとしても、それならお母様も納得してくれると思います(^_^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?