過食と拒食

no Image

匿名 さん

本当に恥ずかしいですが勇気を出して相談します。私は2年前に拒食になり、半年前から過食してしまいます。過食して、戻すために拒食になって、我慢できずに過食しての繰り返しです。吐いたことはありませんが、いつもお腹いっぱいで苦しく、体型の変化も辛いです。アドバイスお願いします。病院は受診してます。ですが辛いです…。

ログインして回答してね!

Check!

2022/4/21 10:52

摂食障害でらっしゃるのですね。
いつもお腹がいっぱいで辛いと云うのは本当に苦痛だと思います。
私はテレビ番組の特集などを見ただけで詳しくないのですが、始まりの拒食症がダイエットが成功して太るのが怖くなったり痩せる事に快感を覚えて果てしなく痩せていったりと、何にしても実行力のある方々だなぁ、と思ってしまいます。
反動の過食でしたら「口になさるものを家庭で作る料理に限定する」献立の本などをご覧になって、作るまではお茶やお水で繋いで栄養バランスの取れたお食事を心掛ける事こそが、綺麗で健康に痩せる条件なのだと云うお考えに軌道修正なさってみるのはいかがでしょう?
本当は食事や体型の事以外に興味を持つ方が良いのだと思いますが、現在は病院を受診なさって治療中と云う事ですし、今でも体型の変化をお辛いとお感じになられているようでしたら骨粗鬆症や成人病リスクの方に目を向けて、ご自身の健康に向き合うのも良いのではないかと思います。
痩せていくうちに「痩せていると綺麗」と云う認識が形成され気付かないうちに拒食症になり、やがてバイトで倒れたりミスしたりして「自分は痩せているだけで役立たずだ」と思って過食症に転じてしまった方も見ました。
医師によるとメンタルの病気なので、完治と言える状態になるまでは5年~10年の治療が必要だと話していました。
それでも循環器疾患などで一生食事制限を受ける場合とは違いますので、どうぞ焦らずに、ゆっくりと治療に取り組んで下さい(^_^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?