過食と拒食
匿名 さん
本当に恥ずかしいですが勇気を出して相談します。私は2年前に拒食になり、半年前から過食してしまいます。過食して、戻すために拒食になって、我慢できずに過食しての繰り返しです。吐いたことはありませんが、いつもお腹いっぱいで苦しく、体型の変化も辛いです。アドバイスお願いします。病院は受診してます。ですが辛いです…。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/4/21 20:46
体調の変化や食べすぎたあとの罪悪感などがあって心身ともにお辛いですね。
過食してしまう時はどんなものを食べていますか?
お菓子や菓子パンやご飯、めん類などの炭水化物が多くないですか?
白砂糖を使った甘いものは中毒性があるので食べ続けたくなりますよね。
もしそうなら食べる物を変えてみてはどうですか?
ミックスナッツやチーズ、オートミール、プロテインドリンクなど。
簡単なのはゆで玉子をまとめて5~6個作って
何か食べたくなったら先に食べてみてください。
天然塩やマヨネーズで味付けすると食べやすいですよ。
卵はビタミンCと食物繊維以外の栄養素を含んでいる完全栄養食品と言われているのでなんの罪悪感も持たずに食べられます。
できれば平飼いたまごがオススメです。
プロテインバーも色々な触感や味があるのでどれが好みなの
か食べ比べするのもいいと思います。
我慢して食べない!でいると
反動で食べ過ぎてしまうので
体にいいものを食べてみる!という方向でやってみるのはどうでしょうか。
過食してしまう時はどんなものを食べていますか?
お菓子や菓子パンやご飯、めん類などの炭水化物が多くないですか?
白砂糖を使った甘いものは中毒性があるので食べ続けたくなりますよね。
もしそうなら食べる物を変えてみてはどうですか?
ミックスナッツやチーズ、オートミール、プロテインドリンクなど。
簡単なのはゆで玉子をまとめて5~6個作って
何か食べたくなったら先に食べてみてください。
天然塩やマヨネーズで味付けすると食べやすいですよ。
卵はビタミンCと食物繊維以外の栄養素を含んでいる完全栄養食品と言われているのでなんの罪悪感も持たずに食べられます。
できれば平飼いたまごがオススメです。
プロテインバーも色々な触感や味があるのでどれが好みなの
か食べ比べするのもいいと思います。
我慢して食べない!でいると
反動で食べ過ぎてしまうので
体にいいものを食べてみる!という方向でやってみるのはどうでしょうか。
通報する
通報済み