筋肉

私は今,小学生の頃にやっていたフットサルを4年ぶりに始めたのですが中学3年間は文化部で筋肉が全然ありません。(現在高校1年です)
そこで,フットサルを教えてもらっている人に「筋トレして,筋肉つけなさい」「ランニングして体力つけなさい」と言われています。
自分でも筋肉,体力,持久力は欲しいと思っているのですが,筋トレ等をしているとふくらはぎ、二の腕等の筋肉の形が汚く(悪く?)なってしまいます。
私の友人で,筋肉はあるのに足がすらっとしている子がいて,その子に何かしているの?と聞くと「なんもしてへんよ。」と言われました。
体質的なものなのでしょうか?
もし,努力してそうなれるのならばなりたいです。
今,足の形がししゃも足なので,それも治したいです。
ししゃも足を治して,筋肉をつけて,かつすらっとしたいです。(腕も)
今しているのは,腹筋(32回)背筋(51回)と、テレビでみた肘付き腕立て(1分×3)です。

何か方法をご存知の方がいましたら,教えてください。
乱文、長文失礼しました。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/11 23:26

回答ありがとうございます。
こすず★さん
回答ありがとうございます。
今までヨガと言う選択肢は全く考えていなかったので、とても参考になりました。
今後,ヨガの本等を買って挑戦していきたいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?