混合肌のニキビ・毛穴対策のスキンケアについて
20代女です。
以前も混合肌のスキンケアについて質問させていただいたのですが、おすすめされたスキンケアがあまり合わなかったので再度質問させてください!
まず私の肌状態ですが…
・眉間が乾燥しやすい
・洗顔後頬がつっぱりやすい
・朝起床時に鼻周りがテカテカ
・毛穴の黒ずみ(色素沈着?)が気になる
・あごもテカテカまではいかずともしっとりしている
・顎ニキビが全然治らない
こんな感じです。
以前のQ&Aでイハダをオススメされたので化粧水(とてもしっとり)・乳液・バームを購入してみたのですが、あまり合わなかったようです。。
特にバームが合わなかったようで、全顔ではなくいつも乾燥しがちなおでこと頬にだけ夜塗っていたら、見事にバームを塗っていたところだけ大量のぶつぶつができてしまいました……
痛くも痒くもありませんが気になります。
顎ニキビも酷くなってしまったので、スキンケアを変えることを検討しています。
気になるのは、おでこ・頬の乾燥、頬のつっぱり、鼻周りのギトギト、鼻毛穴の黒ずみ、顎ニキビ、頬・顎のニキビ跡、おでこ・頬のブツブツです。
現在使用しているスキンケアですが、毛穴にグリセリンフリーが効くと噂に聞いたので化粧水だけグリセリンフリーにしてみています。
クレンジング:ファンケルのマイルドクレンジングオイル
洗顔:主にパーフェクトホイップのアクネケア(つっぱりやすいので洗浄力が強い?)
導入化粧水:無印良品
化粧水(鼻周り・あごのみ):松山油脂 アミノ酸浸透水
化粧水(それ以外):イハダとてもしっとり
乳液:イハダ
クリーム(おでこ・頬のみ):イハダのバームが合わなかったのでキュレルのフェイスクリームに戻しました。
このような肌質に合いそうなスキンケアがありましたら教えてください。
以前も混合肌のスキンケアについて質問させていただいたのですが、おすすめされたスキンケアがあまり合わなかったので再度質問させてください!
まず私の肌状態ですが…
・眉間が乾燥しやすい
・洗顔後頬がつっぱりやすい
・朝起床時に鼻周りがテカテカ
・毛穴の黒ずみ(色素沈着?)が気になる
・あごもテカテカまではいかずともしっとりしている
・顎ニキビが全然治らない
こんな感じです。
以前のQ&Aでイハダをオススメされたので化粧水(とてもしっとり)・乳液・バームを購入してみたのですが、あまり合わなかったようです。。
特にバームが合わなかったようで、全顔ではなくいつも乾燥しがちなおでこと頬にだけ夜塗っていたら、見事にバームを塗っていたところだけ大量のぶつぶつができてしまいました……
痛くも痒くもありませんが気になります。
顎ニキビも酷くなってしまったので、スキンケアを変えることを検討しています。
気になるのは、おでこ・頬の乾燥、頬のつっぱり、鼻周りのギトギト、鼻毛穴の黒ずみ、顎ニキビ、頬・顎のニキビ跡、おでこ・頬のブツブツです。
現在使用しているスキンケアですが、毛穴にグリセリンフリーが効くと噂に聞いたので化粧水だけグリセリンフリーにしてみています。
クレンジング:ファンケルのマイルドクレンジングオイル
洗顔:主にパーフェクトホイップのアクネケア(つっぱりやすいので洗浄力が強い?)
導入化粧水:無印良品
化粧水(鼻周り・あごのみ):松山油脂 アミノ酸浸透水
化粧水(それ以外):イハダとてもしっとり
乳液:イハダ
クリーム(おでこ・頬のみ):イハダのバームが合わなかったのでキュレルのフェイスクリームに戻しました。
このような肌質に合いそうなスキンケアがありましたら教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/6/10 00:14
全体的にまだまだ油分が多いと思います。
出来る範囲でできることをしていない気がします。
もしかして全てクチコミで揃えていらっしゃるとか・・・?
パーツケアしたいのは分かるのですが頬にも何かあるとなるとニキビもちゃんと診てくれる皮膚科にかかる方が早い気がします。
私は皮膚理論を知っていてもホルモンバランス、ストレスで年始から3~4か月皮脂分泌のビタミンCの粉を溶いて使っていたほどです。
あとは恐らく正しくコットンを使ったことがないかなと(コットン使用を推奨しているのではありません)。
そのままなんとなくであまり問題なければ今の時期だけでもアクネ用でサリチル酸・AHA配合もののコスメを使ってみては。
アクネ菌は必ずあるものですが、なにしろ脂と埃・チリと一緒になってわるさをします。
出来る範囲でできることをしていない気がします。
もしかして全てクチコミで揃えていらっしゃるとか・・・?
パーツケアしたいのは分かるのですが頬にも何かあるとなるとニキビもちゃんと診てくれる皮膚科にかかる方が早い気がします。
私は皮膚理論を知っていてもホルモンバランス、ストレスで年始から3~4か月皮脂分泌のビタミンCの粉を溶いて使っていたほどです。
あとは恐らく正しくコットンを使ったことがないかなと(コットン使用を推奨しているのではありません)。
そのままなんとなくであまり問題なければ今の時期だけでもアクネ用でサリチル酸・AHA配合もののコスメを使ってみては。
アクネ菌は必ずあるものですが、なにしろ脂と埃・チリと一緒になってわるさをします。
通報する
通報済み