健康意識の高い方へ質問
匿名 さん
太りたいです。健康意識の高い方、お知恵を貸してください。
ほぼ毎日3食自炊しています。
健康のために、食品添加物を避けることはもちろん、シュガーフリー、グルテンフリー、カゼインフリー等の食生活をゆるく続けています。
白米は大好物なので良く食べます。
食べる量は普通だと思います。もともと痩せ型で、代謝は良い方です。
この生活を始めてから、ますます太りづらくなってしまいました。
日中あまりお腹も減らないし、夜は翌朝に胃がもたれるのが嫌なので、お粥や軽いものしか口にしません。
体重を増やすプロテインやサプリ等も検討しましたが、添加物が気になります。
どのように摂取カロリーを増やしたら良いでしょうか。
消化が良くて、簡単に作れて、健康に良い高カロリーな食品(またはレシピ)はありませんか?
ほぼ毎日3食自炊しています。
健康のために、食品添加物を避けることはもちろん、シュガーフリー、グルテンフリー、カゼインフリー等の食生活をゆるく続けています。
白米は大好物なので良く食べます。
食べる量は普通だと思います。もともと痩せ型で、代謝は良い方です。
この生活を始めてから、ますます太りづらくなってしまいました。
日中あまりお腹も減らないし、夜は翌朝に胃がもたれるのが嫌なので、お粥や軽いものしか口にしません。
体重を増やすプロテインやサプリ等も検討しましたが、添加物が気になります。
どのように摂取カロリーを増やしたら良いでしょうか。
消化が良くて、簡単に作れて、健康に良い高カロリーな食品(またはレシピ)はありませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2022/7/16 20:54
私も、科学調味料系や外国肉、乳製品、サラダ油 などなど をなるべく避ける食生活をして、長く経ちました(^o^;)
確かに、無駄なお肉や脂肪のつきにくい食生活だとは感じます。けれども自炊さえ出来なかった子供の頃から痩せ体型で、今でも結局体型は変わらないです。体脂肪は10%台ですが、もともとの筋肉はそれなりにあるようなのですが(*^ー゚)
この様な感じで、やせ形という点がおそらくご質問者様と似ているタイプなのだろうな~と思いますが、やはりタンパク質重視でいくのが一番なのではないかなと思います。揚げ物も、サラダ油のようなものではなく、例えば私は米油で作ったり、米も雑穀米をプラスするなど(私は今はダイシモチ派なのですが♪)、おかゆにもできますし。色々なさってみられてくださいね♪
確かに、無駄なお肉や脂肪のつきにくい食生活だとは感じます。けれども自炊さえ出来なかった子供の頃から痩せ体型で、今でも結局体型は変わらないです。体脂肪は10%台ですが、もともとの筋肉はそれなりにあるようなのですが(*^ー゚)
この様な感じで、やせ形という点がおそらくご質問者様と似ているタイプなのだろうな~と思いますが、やはりタンパク質重視でいくのが一番なのではないかなと思います。揚げ物も、サラダ油のようなものではなく、例えば私は米油で作ったり、米も雑穀米をプラスするなど(私は今はダイシモチ派なのですが♪)、おかゆにもできますし。色々なさってみられてくださいね♪
通報する
通報済み