結局何がいいのか分からない!!!!!!
なっこ77★ さん
皆さんこんばんわ。
私の叫びを聞いてください。
「結局何がいいのか分からない!!!!!」
です。
それはクレンジングに関してです。
私は、オリブ油でクレンジングが良いと聞いたので
その事を質問させていただいたら
一方の方は
「オリブ油でしっかり落ちます!オススメです!!」
と言い、もう一方の方は
「シリコンなどは落ちきれないのでオススメできない!」
といっていました。
どっちの方が合っているのか分かりいません!!!!!!
自然派なのはとてもいい事なんですけど
それで落ち切れてなければ普通のクレンジングでよく落としたほうが良いのでは??と思ったりします。
結局どちらの方が良いんでしょうか??
分かりにくい文章になってしまったかもしれません・・・。
よろしくお願いします!!
私の叫びを聞いてください。
「結局何がいいのか分からない!!!!!」
です。
それはクレンジングに関してです。
私は、オリブ油でクレンジングが良いと聞いたので
その事を質問させていただいたら
一方の方は
「オリブ油でしっかり落ちます!オススメです!!」
と言い、もう一方の方は
「シリコンなどは落ちきれないのでオススメできない!」
といっていました。
どっちの方が合っているのか分かりいません!!!!!!
自然派なのはとてもいい事なんですけど
それで落ち切れてなければ普通のクレンジングでよく落としたほうが良いのでは??と思ったりします。
結局どちらの方が良いんでしょうか??
分かりにくい文章になってしまったかもしれません・・・。
よろしくお願いします!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:15
2011/9/26 19:34
シリコンでレスしたのは私かも
こんにちは。
なんだか混乱させてしまったようでごめんなさい。
クレンジング方法には色々ありますが、私は
メイクとクレンジングは常に”ペア”で考えます。
ナチュラルメイク
自作のパウダー・リップ・フィルムマスカラ
などは、私は石鹸洗顔だけで十分にオフ出来ると思います。
私もオイルを使いますが、メイクをオフした後のマッサージ料の位置づけです。
ケミカルメイク(このネーミングの是非についてはつっこまないで下さい)
市販の日焼け止め・ファンデ・チーク・アイシャドウ
などを使う場合には、まず成分の裏側を見ます。
特に、ジメチコン、というシリコンは、オリーブ油には溶けませんので、シリコンの入ったクレンジングが必須です。
他のシリコンでは、揮発性が高いものだと、それこそ石鹸でオフ出来たり、オリーブオイルに溶ける成分も含まれます。
ただ、シリコン系の名前は、色々で、似ていてややこしいので、とてもじゃないですが一つ一つの特徴だなんて、覚えきれないです。
なので、落としきれなかった時のリスクを大きく見て、シリコンっぽい名前を見たら、シリコンも落とせるクレンジング(市販のクレンジングはたいてい落ちると思います。キーワードはシクロ○○や○○酸イソプロピルです。これらの成分が入ったクレンジングなら、ジメチコンもオフ出来ます)
クレンジングの正解を問う際には、ご自身が普段どのようなメイクをされているかも一緒に記載されると、アドバイスがしやすいと思います。
こんにちは。
なんだか混乱させてしまったようでごめんなさい。
クレンジング方法には色々ありますが、私は
メイクとクレンジングは常に”ペア”で考えます。
ナチュラルメイク
自作のパウダー・リップ・フィルムマスカラ
などは、私は石鹸洗顔だけで十分にオフ出来ると思います。
私もオイルを使いますが、メイクをオフした後のマッサージ料の位置づけです。
ケミカルメイク(このネーミングの是非についてはつっこまないで下さい)
市販の日焼け止め・ファンデ・チーク・アイシャドウ
などを使う場合には、まず成分の裏側を見ます。
特に、ジメチコン、というシリコンは、オリーブ油には溶けませんので、シリコンの入ったクレンジングが必須です。
他のシリコンでは、揮発性が高いものだと、それこそ石鹸でオフ出来たり、オリーブオイルに溶ける成分も含まれます。
ただ、シリコン系の名前は、色々で、似ていてややこしいので、とてもじゃないですが一つ一つの特徴だなんて、覚えきれないです。
なので、落としきれなかった時のリスクを大きく見て、シリコンっぽい名前を見たら、シリコンも落とせるクレンジング(市販のクレンジングはたいてい落ちると思います。キーワードはシクロ○○や○○酸イソプロピルです。これらの成分が入ったクレンジングなら、ジメチコンもオフ出来ます)
クレンジングの正解を問う際には、ご自身が普段どのようなメイクをされているかも一緒に記載されると、アドバイスがしやすいと思います。
通報する
通報済み