肌が慣れるの逆
化粧水などで、効果を感じていた物でも使ってるうちに肌が慣れてしまうって話はよく聞きますが、
逆に1本目は効果ないなーと思っても2本目3本目と続けてけだんだん肌が良い方向に変わったりしてく場合もあるのでしょうか?
そんな経験された方いますか??
私は毛穴の開きが悩みで、1本目で肌に変化がなかったら違う商品に変えてしまうのですが、親にコロコロ変えるから肌綺麗にならないんじゃない?と言われて使い続けた方がいいのか迷ってます…
逆に1本目は効果ないなーと思っても2本目3本目と続けてけだんだん肌が良い方向に変わったりしてく場合もあるのでしょうか?
そんな経験された方いますか??
私は毛穴の開きが悩みで、1本目で肌に変化がなかったら違う商品に変えてしまうのですが、親にコロコロ変えるから肌綺麗にならないんじゃない?と言われて使い続けた方がいいのか迷ってます…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
naonao・tさん
役に立った!ありがとう:4
2011/10/5 20:11
ホホバオイル
です。
はじめは、オイル美容に「ものたりない…」と
感じていたものの、肌が安定してきて、健康になりました。
アルガンオイルも その重さに不安でしたが、
使うほど、若返りました
ドイツ生まれのオーガニックコスメ「マルティナ オーガニックスキンケア」
を たまに使いますが
(今は、ミルクレのみ)
肌が馴れる事なく、毎回 良さを感じます。
日本人は日本ブランドが一番。
オーガニックとか、特別興味ない。
と思っていましたが、見事に裏切られました

ただ、オーガニックを謳う商品は、
アクが強いので、合う人 合わない人 ハッキリしそうです。
自分に合うスキンケアが見つかるまで、コロコロ変えて良いと
思いますよ

毛穴が目立つ原因ですが、皮脂分泌が盛んで「毛穴が開きっぱなし」
になっているのカナ?
肌の水分と油分にバランスの乱れとか、
遺伝的体質もあると思いますが、
鼻でしょうか?頬でしょうか?
汚れが目立って毛穴が黒く目立つとか、
ポッカリ穴が開いて見えるとか。。。
たるみが原因の縦穴毛穴は、
マッサージやLED(光)で、なくなります。
この たるみは、スキンケアより外部から
の刺激が効果あると思います
自分でマッサージのサジ加減を取れる性格なら、
アユーラのピカッサプレートとか、良さそうです
私は、サロンでLEDをあてましたが、一回でハリが出ます。
サロンの元と出力の違いなどは、わかりませんが、
ハンド美顔器(ヤーマン トリフォト)も出ています。
アメリカブランドの物も個人輸入出来ると思います。
です。
はじめは、オイル美容に「ものたりない…」と
感じていたものの、肌が安定してきて、健康になりました。
アルガンオイルも その重さに不安でしたが、
使うほど、若返りました

ドイツ生まれのオーガニックコスメ「マルティナ オーガニックスキンケア」
を たまに使いますが
(今は、ミルクレのみ)
肌が馴れる事なく、毎回 良さを感じます。
日本人は日本ブランドが一番。
オーガニックとか、特別興味ない。
と思っていましたが、見事に裏切られました


ただ、オーガニックを謳う商品は、
アクが強いので、合う人 合わない人 ハッキリしそうです。
自分に合うスキンケアが見つかるまで、コロコロ変えて良いと
思いますよ


毛穴が目立つ原因ですが、皮脂分泌が盛んで「毛穴が開きっぱなし」
になっているのカナ?
肌の水分と油分にバランスの乱れとか、
遺伝的体質もあると思いますが、
鼻でしょうか?頬でしょうか?
汚れが目立って毛穴が黒く目立つとか、
ポッカリ穴が開いて見えるとか。。。
たるみが原因の縦穴毛穴は、
マッサージやLED(光)で、なくなります。
この たるみは、スキンケアより外部から
の刺激が効果あると思います

自分でマッサージのサジ加減を取れる性格なら、
アユーラのピカッサプレートとか、良さそうです

私は、サロンでLEDをあてましたが、一回でハリが出ます。
サロンの元と出力の違いなどは、わかりませんが、
ハンド美顔器(ヤーマン トリフォト)も出ています。
アメリカブランドの物も個人輸入出来ると思います。
通報する
通報済み