ジェルネイルの持ちについて
先週、ジェルネイルを初体験しました。これまではお出かけの時にチップを付けていたのですが、知り合いが家まで来てくれると言うのでお願いしてみました。が、一週間経った今日現在で4本が綺麗にパカッと取れてしまいました。1本は爪に割れが入っていたのを補強してもらったので無理があったのかなあと思いますが、ジェルネイルは3週間くらいは持つと聞いていたので、これは何か私の扱い?が悪いのか、施術が問題なのか、何か長持ちの秘訣があるのかと色々疑問がわいてきています。詳しい方、教えてください。主婦なので水仕事は普通にやります。取れた時も家事をしていて洗濯物を干していたとき、重いものを持つのに力を入れた時でした。特に乾燥が気になるわけでもないので年間を通じてハンドクリームなどはあまり使いません。そのせいなのかは分かりませんが、爪が弱いのか、伸ばそうと思ってもなかなか伸びず割れてしまったりします。保湿が大事だと言うことはこちらの情報で調べて分かったのですが皆さんがいいと言っているタミーテイラーのキューティクルオイルというのはDSでも売っているのでしょうか?田舎なのでプラザとかはないので・・・。DSでも売っているもので何かいいものがあればそれも教えてください。宜しくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:17
2011/10/6 19:58
ネイリストです
ジェルネイルのモチは使用しているジェルのメーカーや施術者によって大きく変わってきます。
私のお客様は最大3ヶ月ももった!というお客様や1ヶ月以上持つお客様がほとんどです。ただし、私が自分でセルフジェルネイルをすると、私はもって2、3週間です。自分で利き手以外の手でやるので隅々まで施術がされていないのだと思います。こんな風に雑な施術をするとモチが大きく変わってきてしまいます。
モチのよいジェルの代表格としては
バイオジェル、カルジェル
ですが、どちらも割高です。
安く施術をしているネイルサロンさんがあれば、バイオジェルとうたっていても、容器だけバイオジェルで、本当は違う安いジェルメーカーのジェルを容器に移し替えて使っていることもあります。
バイオジェルは空の容器が売っているので、移し替えてしまえばわかりません。
以前他店でバイオジェルをされたというお客様のジェルオフをしたところ、落ち方がバイオジェルではありませんでした。
ネイリストの目はごまかせません。
根元から取れかけて取れてしまったのであれば、ネイリストさんに、
『甘皮付近のドライケアを良ーーーーーーくして下さい』
と伝えてみて下さい。これで驚くほどモチが変わります。
先端から取れてきてしまったようであれば、ネイリストさんに、
『先端をジェルで止めて下さい』
と伝えてみて下さい。
個人で取れづらくする方法があるとすれば、
1、ネイルサロンに行く前にハンドクリームや化粧前の乳液等、つけないで下さい。付いてしまっている場合は石けんでよく洗って来店されて下さい。油分が手に残っていると、ジェルネイルが定着せず、はがれの原因になります。
2、爪の先端の白い伸びた部分が2ミリは残しておいて下さい。先程上で述べましたように、先端に少し白い部分が残っていればジェルで裏の方にまで(肉眼では分からない程度)とめる事が出来ます。
この2点を気をつけてもらって、上手なネイリストさんに出会えれば1ヶ月以上は持つと思いますよ^^
ジェルネイルのモチは使用しているジェルのメーカーや施術者によって大きく変わってきます。
私のお客様は最大3ヶ月ももった!というお客様や1ヶ月以上持つお客様がほとんどです。ただし、私が自分でセルフジェルネイルをすると、私はもって2、3週間です。自分で利き手以外の手でやるので隅々まで施術がされていないのだと思います。こんな風に雑な施術をするとモチが大きく変わってきてしまいます。
モチのよいジェルの代表格としては
バイオジェル、カルジェル
ですが、どちらも割高です。
安く施術をしているネイルサロンさんがあれば、バイオジェルとうたっていても、容器だけバイオジェルで、本当は違う安いジェルメーカーのジェルを容器に移し替えて使っていることもあります。
バイオジェルは空の容器が売っているので、移し替えてしまえばわかりません。
以前他店でバイオジェルをされたというお客様のジェルオフをしたところ、落ち方がバイオジェルではありませんでした。
ネイリストの目はごまかせません。
根元から取れかけて取れてしまったのであれば、ネイリストさんに、
『甘皮付近のドライケアを良ーーーーーーくして下さい』
と伝えてみて下さい。これで驚くほどモチが変わります。
先端から取れてきてしまったようであれば、ネイリストさんに、
『先端をジェルで止めて下さい』
と伝えてみて下さい。
個人で取れづらくする方法があるとすれば、
1、ネイルサロンに行く前にハンドクリームや化粧前の乳液等、つけないで下さい。付いてしまっている場合は石けんでよく洗って来店されて下さい。油分が手に残っていると、ジェルネイルが定着せず、はがれの原因になります。
2、爪の先端の白い伸びた部分が2ミリは残しておいて下さい。先程上で述べましたように、先端に少し白い部分が残っていればジェルで裏の方にまで(肉眼では分からない程度)とめる事が出来ます。
この2点を気をつけてもらって、上手なネイリストさんに出会えれば1ヶ月以上は持つと思いますよ^^
通報する
通報済み