新陳代謝をあげる飲み物、方法
ダイエットのため、基礎代謝をあげたいなと思って友人から生姜紅茶がいいと聞きチャレンジしましたが生姜が嫌いな私には続けるのは厳しいなとおもいました...
蜂蜜を多めにいれても独特の香りと風味、ぴりぴりがどうしても気になってしまいます。
ほかにもっと飲みやすくする方法はあるんでしょうか?
あとほかに新陳代謝をあげれる飲み物、食べ物でおすすめがあれば教えて下さい!
食べ物以外にもおすすめの方法があれば教えて下さい^^
蜂蜜を多めにいれても独特の香りと風味、ぴりぴりがどうしても気になってしまいます。
ほかにもっと飲みやすくする方法はあるんでしょうか?
あとほかに新陳代謝をあげれる飲み物、食べ物でおすすめがあれば教えて下さい!
食べ物以外にもおすすめの方法があれば教えて下さい^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
西園寺桜子さん
役に立った!ありがとう:9
2011/10/27 19:34
温かいハーブティーがおススメです♪
基本的には”温かいもの”を、1度に一気に摂取するのではなく、
1日の中で何回かに分けて飲むことが、身体を温める(≒代謝を上げる)ことへの近道だと考えています。
私自身、全体的に身体が冷えているような感覚が夏場でもあり、
それを改善するために様々な方法を試みてみました。
運動をして、筋肉量をあげて代謝UPをはかろうとした時期もありますが、継続したり定期的に行えていない自分が嫌になり、
逆にそれがストレス(これも身体を冷やす原因のひとつらしい)になったので、大好きな”食べる・飲む”ことに注目しました。
その中で良かったのがハーブティーを飲むこと。
ハーブティーと聞くと、”不味そう”と思われるかもしれませんが、
探せばいろいろな味やフレーバーが出ていて、お店によっては試飲もさせてくれるので、ご自身にぴったりのものに出逢えると思います。
ハーブティーはアイスでもホットでも飲めるタイプが多いですが、
私は冷えを気にしていたので、ずっとHOTで飲んでいます。
飲み始めて3日もしないうちに(飲みだしたその日から!!)、
同じ距離を歩いても身体が温まりやすかったり、
手足の冷えが軽減されたりしました。
特に私はハーブティーの中でも、美肌効果やデトックス効果のあるものを飲んでいるためか、
お通じも良くなり身体も軽くなり、いいことがたくさんありました!
お茶なのでカロリーもほとんどございませんし、
コストもそれほどかかりません(ものにもよりますが…)。
おススメのハーブティーの銘柄やお店もありますが、
そこまで要求されていらっしゃらないのでこのあたりでやめておきます(笑)。
ということで、私からは温かいハーブティーをおススメします♪
基本的には”温かいもの”を、1度に一気に摂取するのではなく、
1日の中で何回かに分けて飲むことが、身体を温める(≒代謝を上げる)ことへの近道だと考えています。
私自身、全体的に身体が冷えているような感覚が夏場でもあり、
それを改善するために様々な方法を試みてみました。
運動をして、筋肉量をあげて代謝UPをはかろうとした時期もありますが、継続したり定期的に行えていない自分が嫌になり、
逆にそれがストレス(これも身体を冷やす原因のひとつらしい)になったので、大好きな”食べる・飲む”ことに注目しました。
その中で良かったのがハーブティーを飲むこと。
ハーブティーと聞くと、”不味そう”と思われるかもしれませんが、
探せばいろいろな味やフレーバーが出ていて、お店によっては試飲もさせてくれるので、ご自身にぴったりのものに出逢えると思います。
ハーブティーはアイスでもホットでも飲めるタイプが多いですが、
私は冷えを気にしていたので、ずっとHOTで飲んでいます。
飲み始めて3日もしないうちに(飲みだしたその日から!!)、
同じ距離を歩いても身体が温まりやすかったり、
手足の冷えが軽減されたりしました。
特に私はハーブティーの中でも、美肌効果やデトックス効果のあるものを飲んでいるためか、
お通じも良くなり身体も軽くなり、いいことがたくさんありました!
お茶なのでカロリーもほとんどございませんし、
コストもそれほどかかりません(ものにもよりますが…)。
おススメのハーブティーの銘柄やお店もありますが、
そこまで要求されていらっしゃらないのでこのあたりでやめておきます(笑)。
ということで、私からは温かいハーブティーをおススメします♪
通報する
通報済み