酒さ 敏感肌
解決済み
マスク生活になってから酒さ(2度)になりました。
皮膚科に通っています。ロゼックスゲルを処方してもらってます。
顎に大人ニキビもたまにでします。
アルコールに過敏に反応します。
今アスタリフトのジェリーアクアリスタとノブⅢの化粧水、乳液を使っています。
アクアリスタのクレスク
シェルクルール
オルビス クリア
は肌に合いませんでした。
オススメのスキンケアはありますか?
皮膚科に通っています。ロゼックスゲルを処方してもらってます。
顎に大人ニキビもたまにでします。
アルコールに過敏に反応します。
今アスタリフトのジェリーアクアリスタとノブⅢの化粧水、乳液を使っています。
アクアリスタのクレスク
シェルクルール
オルビス クリア
は肌に合いませんでした。
オススメのスキンケアはありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2022/11/17 13:56
コロナでマスク生活になってから、2年余り接触性皮膚炎を繰り返しステロイドを使用⇒酒さ様皮膚炎になりました。ステロイドを止めてから治るまで半年ほどかかりました。私もロゼックスゲルと抗生剤を服用していましたが、ロゼックスゲルは乾燥するし焦燥感もあり、一番の悩みだった痒みと赤みもさほど治まらず、やはり一気にパッとは治りません。自己責任ですが、ロゼックスゲルを塗っても顔のかゆみで夜が寝られないので、スキンケアの一番最後に非ステロイドのデリケートゾーン用の塗り薬を塗るときもありました。
その中でスキンケアは一番悩み、試行錯誤でした。
もともと乾燥肌だったのが、接触性皮膚炎で敏感肌になり、それまではキュレルのスプレー缶タイプの化粧水⇒ノブ バリアコンセントレート⇒ファンケルの乳液を使っていましたが、酒さ様皮膚炎になってからは、これらも合わなくなって使えなくなりました。ヘパリン類似物質配合の物も、敏感肌用であっても毛細血管拡張型の症状に合わないと思い選択しませんでした。
オイルクレンジングもやめました。
皮膚科の先生にはアルコール不使用の物を勧められましたが、私はアルコール入りのものが使えたので化粧水は参考にならないかもしれません。
治療中に使っていた商品は以下の通りです。
クレンジング:フルリ クリアゲルクレンズ (優しくクルクル、40秒で洗い流す。メイクは若干残ってても気にしない。とにかく肌に触る時間を短くする。)程よい洗い上りでお気に入りです。
洗顔料:ラロッシュポゼのジェルタイプの物(泡立て後、顔に乗せて押し洗い。5秒から10秒で流す。)トロトロの液状なので使いにくいかもしれませんがおすすめです。
化粧水:ワンバイコーセーザウォーターメイト(唯一顔が痒くならなかった)
適量を顏につけたらなじむまで放置。ハンドプレスはしない。触らない。
美容液:セラキュアエッセンス CeエッセンスB(かずのすけプロデュース)
2プッシュを軽ーく顔全体に伸ばす。馴染むまで化粧水同様放置。
以上スキンケア終わり。★正直このセラキュアの美容液が一番の立役者だと思います。使用感も効果も個人的にとてもおすすめです。私は公式サイトのオンラインショップで購入していましたが、東急ハンズとかロフトにもあるかも。
これを治療薬と並行したところバリア機能が整ったのか、2~3か月目頃から日に日に回復しだし、現在は赤み痒みもなくなり夜も眠れるようになり快適です。塗り薬も飲み薬も必要なくなりました。
回復したので今は少しずつ使えるスキンケア商品も増えてきたのでしわ美容液・乳液など追加していますが、良くなった今でもスキンケアは基本的に同じものを使っており、セラキュアの美容液も使ってます。お守り替わりです。肌に極力触らないのも継続しています。また、酒さの時は敏感肌用であっても油分の多いものを使うと刺激になる感じを受けましたので、当時は乳液やクリームは使いませんでした。これからの季節乾燥しますので、もし使うとしたらドラッグストアでも買えるアミノ酸配合のミノンを試すと思います。
ちなみに当時のメイクは下地にミノン、その後タイムシークレットミネラルプレストパウダーを使っていました。治るまではシンプルケアの方が良いと思います。私も酒さ様皮膚炎のときは本当に辛かったし気分も落ち込みがちでしたので、少しでも参考になれば嬉しいです。
体質的に再発することも多い酒さですが、使用されていたのであればステロイドを断ち根気よく治療することで回復しますので、頑張ってください。
その中でスキンケアは一番悩み、試行錯誤でした。
もともと乾燥肌だったのが、接触性皮膚炎で敏感肌になり、それまではキュレルのスプレー缶タイプの化粧水⇒ノブ バリアコンセントレート⇒ファンケルの乳液を使っていましたが、酒さ様皮膚炎になってからは、これらも合わなくなって使えなくなりました。ヘパリン類似物質配合の物も、敏感肌用であっても毛細血管拡張型の症状に合わないと思い選択しませんでした。
オイルクレンジングもやめました。
皮膚科の先生にはアルコール不使用の物を勧められましたが、私はアルコール入りのものが使えたので化粧水は参考にならないかもしれません。
治療中に使っていた商品は以下の通りです。
クレンジング:フルリ クリアゲルクレンズ (優しくクルクル、40秒で洗い流す。メイクは若干残ってても気にしない。とにかく肌に触る時間を短くする。)程よい洗い上りでお気に入りです。
洗顔料:ラロッシュポゼのジェルタイプの物(泡立て後、顔に乗せて押し洗い。5秒から10秒で流す。)トロトロの液状なので使いにくいかもしれませんがおすすめです。
化粧水:ワンバイコーセーザウォーターメイト(唯一顔が痒くならなかった)
適量を顏につけたらなじむまで放置。ハンドプレスはしない。触らない。
美容液:セラキュアエッセンス CeエッセンスB(かずのすけプロデュース)
2プッシュを軽ーく顔全体に伸ばす。馴染むまで化粧水同様放置。
以上スキンケア終わり。★正直このセラキュアの美容液が一番の立役者だと思います。使用感も効果も個人的にとてもおすすめです。私は公式サイトのオンラインショップで購入していましたが、東急ハンズとかロフトにもあるかも。
これを治療薬と並行したところバリア機能が整ったのか、2~3か月目頃から日に日に回復しだし、現在は赤み痒みもなくなり夜も眠れるようになり快適です。塗り薬も飲み薬も必要なくなりました。
回復したので今は少しずつ使えるスキンケア商品も増えてきたのでしわ美容液・乳液など追加していますが、良くなった今でもスキンケアは基本的に同じものを使っており、セラキュアの美容液も使ってます。お守り替わりです。肌に極力触らないのも継続しています。また、酒さの時は敏感肌用であっても油分の多いものを使うと刺激になる感じを受けましたので、当時は乳液やクリームは使いませんでした。これからの季節乾燥しますので、もし使うとしたらドラッグストアでも買えるアミノ酸配合のミノンを試すと思います。
ちなみに当時のメイクは下地にミノン、その後タイムシークレットミネラルプレストパウダーを使っていました。治るまではシンプルケアの方が良いと思います。私も酒さ様皮膚炎のときは本当に辛かったし気分も落ち込みがちでしたので、少しでも参考になれば嬉しいです。
体質的に再発することも多い酒さですが、使用されていたのであればステロイドを断ち根気よく治療することで回復しますので、頑張ってください。
通報する
通報済み