半身浴の正しい方法
1からきいてしまうんですが‥
お湯に浸かってる間って
換気扇まわしたほうが
いいんですか(´・_・`)?
半身浴の時間とかは?
それに上半身は
濡らさないようにして、
でも冷えないように乾いた
タオルを肩にかけとくって
きいたのですが、
タオル濡れちゃいますよね‥
教えてください!
おねがいします。
お湯に浸かってる間って
換気扇まわしたほうが
いいんですか(´・_・`)?
半身浴の時間とかは?
それに上半身は
濡らさないようにして、
でも冷えないように乾いた
タオルを肩にかけとくって
きいたのですが、
タオル濡れちゃいますよね‥
教えてください!
おねがいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答2件
- 役に立った!ありがとう:0
2011/10/17 18:02
冷えとり健康法で半身浴をしてます
冷えとり健康法で卵巣のう腫を治したので
その時に、体を温める手段のひとつとして半身浴もあったので
半身浴について勉強して行っています。
卵巣のう腫は治ったのですが
美容にもタ゛イエットにも健康にも良い半身浴は続けています。
換気扇は、私の場合
普段から入浴中に使う習慣がないので
半身浴中も回した事はありません。
時間は、最低でも20分。
そのノルマを達成さえすれば、あとはどの位入っても大丈夫です。
ぬるいお湯なので
のぼせたりしないように注意すれば、いつまでも入っていられます。
冷えとり健康法を実践してる人の中には
何時間も入ってる人もいるようです。
ちなみに、私は最低30分。
時間があればTVを見ながら1時間入る時もあります(笑)
出てからの水分補給は忘れずに行いましょう。
タオルは、寒い時期は体が温まるまでは掛けてもいいようです。
というか、寒い時期はまず体が温まるまでは湯船に浸かっていいそうな
んで
タオルを掛けるより肩まで浸かった方が早く温まって
早く半身浴が始められますよ(o^-')b
半身浴は代謝を上げて免疫力を高める働きもあるので、オススメです!!!
頑張ってくださいね★通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2011/10/17 00:35
★
湯気がこもって嫌なら換気扇まわしたほうがいいと思います。
冬場はお風呂の空気があたたまっていないのでしばらく締め切りにしてるんですが、
汗をかいてきたら少し窓を開けます。(田舎なんで覗かれないんです(笑))
半身浴の時間は最低でも20分です。
20分ゆっくり、ぬるめのお湯につかると、身体の芯まであたたまります。
上限はありませんが、あまりしすぎてもよくないと思います。半身浴で痩せようとすると胸から落ちると言われてますしね。
タオルは濡れないような大きさのものをかければいいと思いますが、私はかけてないですよ。
最初に浴室の中の空気を湯気であたためておき、汗はかいたらハンドタオルで拭ってます。
それでも冷えることはないですし、汗ダラダラかきますよ。
逆にタオルかけてると私はのぼせそうになりました。
もしタオルをかけたいのであれば、フェイスタオルを肩にかければいいと思います。
フェイスタオルくらいの大きさでしたら、半身浴中に濡れてしまうことはないと思いますよ。
少しでも参考になれば幸いです。通報する通報済み
2件中 1 - 2件を表示
関連度の高いQ&A