「ベーネ」にするか「いち髪」にするか、迷っています…
こんばんは、funnyfummyと申します。
「ベーネ」または「いち髪」を使ったことがある方にお聞きします。
「ベーネ」と「いち髪」、どちらがオススメですか?
…と言いますのも、今現在シャンプー・トリートメント共に使っている「ピュアナチュラル」の効果がイマイチ実感できず、ブロー後は髪がパサパサで広がり、指通りも悪いんです。
ノンシリコンなので髪(頭皮)に優しいのはわかりますが、私が求めているイメージではないのです。
ちなみに私が求めている効果としては、しっとりまとまって指通りも良く、毛先に重みが出るような感じなんです。もちろん髪質もありますので、完全に再現することは難しいかと思いますが…。
「ピュアナチュラル」も無くなりつつありますので、この機会に別のシャンプーに変えようと思い、@cosmeのランキングやクチコミを参考にしながら調べてみたところ、ドラッグストアで気軽に買えて、コストパフォーマンスも高い「ベーネ」と「いち髪」の2つに辿り付きました。
ところがどちらも高評価で、決められないんです…。
私の髪と頭皮の状態ですが、髪質は柔らかめ、毛は細くて多量。全体的にくせっ毛で、前髪など部分的にクセが強いです。また、定期的にセルフでブリーチやカラーリングをしているので、特に毛先が痛んでいます。
頭皮は若干オイリーな感じですが、弱くはないと思います。頭皮トラブルがあったのは、数年前えりあしにエクステを付けたとき「吊りイボ」なるものができてしまったくらいです。
「ベーネ」も「いち髪」も、シャンプーに関してはノンシリコンみたいですが、私のような髪が痛んでいる人にとっては、コンディショナーやトリートメントには少なからずシリコンが含まれているほうが良いみたいですし…。
両方ともシャンプーの洗浄力が強いのも気になります(頭皮がオイリータイプなので洗浄力が強くても問題ないのかもしれませんが…)。
私の髪質には、「ベーネ」と「いち髪」、どちらが合うでしょうか?
また、ベーネならベーネで、いち髪ならいち髪で、シリーズで使ったほうが良いのでしょうか?
それとも、シャンプーだけ今使っているピュアナチュラルのままで(洗浄力が低いそうなので)、コンディショナーやトリートメントをベーネまたはいち髪にしたほうが良いでしょうか?
質問だらけで申し訳ないのですが、とにかく情報が欲しくてトピックを立てさせていただきました。
「ベーネ」または「いち髪」、どちらか一方を使った体験談などでも構いません。コメントお待ちしております。
何卒よろしくお願いします。
「ベーネ」または「いち髪」を使ったことがある方にお聞きします。
「ベーネ」と「いち髪」、どちらがオススメですか?
…と言いますのも、今現在シャンプー・トリートメント共に使っている「ピュアナチュラル」の効果がイマイチ実感できず、ブロー後は髪がパサパサで広がり、指通りも悪いんです。
ノンシリコンなので髪(頭皮)に優しいのはわかりますが、私が求めているイメージではないのです。
ちなみに私が求めている効果としては、しっとりまとまって指通りも良く、毛先に重みが出るような感じなんです。もちろん髪質もありますので、完全に再現することは難しいかと思いますが…。
「ピュアナチュラル」も無くなりつつありますので、この機会に別のシャンプーに変えようと思い、@cosmeのランキングやクチコミを参考にしながら調べてみたところ、ドラッグストアで気軽に買えて、コストパフォーマンスも高い「ベーネ」と「いち髪」の2つに辿り付きました。
ところがどちらも高評価で、決められないんです…。
私の髪と頭皮の状態ですが、髪質は柔らかめ、毛は細くて多量。全体的にくせっ毛で、前髪など部分的にクセが強いです。また、定期的にセルフでブリーチやカラーリングをしているので、特に毛先が痛んでいます。
頭皮は若干オイリーな感じですが、弱くはないと思います。頭皮トラブルがあったのは、数年前えりあしにエクステを付けたとき「吊りイボ」なるものができてしまったくらいです。
「ベーネ」も「いち髪」も、シャンプーに関してはノンシリコンみたいですが、私のような髪が痛んでいる人にとっては、コンディショナーやトリートメントには少なからずシリコンが含まれているほうが良いみたいですし…。
両方ともシャンプーの洗浄力が強いのも気になります(頭皮がオイリータイプなので洗浄力が強くても問題ないのかもしれませんが…)。
私の髪質には、「ベーネ」と「いち髪」、どちらが合うでしょうか?
また、ベーネならベーネで、いち髪ならいち髪で、シリーズで使ったほうが良いのでしょうか?
それとも、シャンプーだけ今使っているピュアナチュラルのままで(洗浄力が低いそうなので)、コンディショナーやトリートメントをベーネまたはいち髪にしたほうが良いでしょうか?
質問だらけで申し訳ないのですが、とにかく情報が欲しくてトピックを立てさせていただきました。
「ベーネ」または「いち髪」、どちらか一方を使った体験談などでも構いません。コメントお待ちしております。
何卒よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/10/20 15:28
【返信】REITRACさんへ
こんにちは。レスありがとうございます!
> ベーネプレミアムクリスタル使ってました。
> シャンプーはクリーミィで泡立ちも良く、シャンプー・コンディショナーともに「しっとり(MF)」「さらさら(SF)」があるので、季節で使い分けていました。
そういえば、その2つも疑問でした!
仮にベーネを使ってみるとして、「Moist Feeling」と「Smooth Feeling」、どちらを選べば良いんだろう…?と思っていました。
なるほど、季節で使い分けるという手もあるんですね^^
> シャンプー&コンディショナー以上に気に入っていたのが「プラチナリペアエッセンス」。
> オイルがベースになっていて、つけるとツヤツヤサラサラに。
アウトバストリートメントですね。やはり私が求めている効果を出すには、オイルタイプのアウトバストリートメントが即効性が高そうです。
香りも意外と重要ですよね!個人的に嫌いな香りだと、ヘアケアするのが楽しくなくなっちゃいますもんね…><
REITRACさん、ご意見ありがとうございました!
こんにちは。レスありがとうございます!
> ベーネプレミアムクリスタル使ってました。
> シャンプーはクリーミィで泡立ちも良く、シャンプー・コンディショナーともに「しっとり(MF)」「さらさら(SF)」があるので、季節で使い分けていました。
そういえば、その2つも疑問でした!
仮にベーネを使ってみるとして、「Moist Feeling」と「Smooth Feeling」、どちらを選べば良いんだろう…?と思っていました。
なるほど、季節で使い分けるという手もあるんですね^^
> シャンプー&コンディショナー以上に気に入っていたのが「プラチナリペアエッセンス」。
> オイルがベースになっていて、つけるとツヤツヤサラサラに。
アウトバストリートメントですね。やはり私が求めている効果を出すには、オイルタイプのアウトバストリートメントが即効性が高そうです。
香りも意外と重要ですよね!個人的に嫌いな香りだと、ヘアケアするのが楽しくなくなっちゃいますもんね…><
REITRACさん、ご意見ありがとうございました!
通報する
通報済み