シリコン配合について

はじめましてこんにちは
シリコンについて質問させてください

ヘアケアにシリコン剤が配合されているものは好ましくないという情報を知ってから、1年くらいでしょうかノンシリコンモノを使用してきました
それ以来背中のブツブツがほっとんど出なくなったり髪の触り心地が好きになったりとプラスになっているのでは?と感じています
まぁ、シャンプーの成分も気にするようになってきたので一概にシリコンの所為だったとは言いにくいのですが…

そして最近気づいたのですが、乳液やボディケア品にもシリコンて配合されていたんですね
そこで疑問なんですが髪には避けたほうが良いという情報があるのに顔や体については特にそのような記述が見当たらないんですね
つまり体には良いということなのでしょうか?
表面上すべりを良くしているだけということなのでしょうか?
保湿されてすべすべしているのかシリコンですべすべなのか…
この時季カッサカサで困るのでがっつり保湿したいのです
顔体に使っても意味があり、安心安全無害かを教えてください!
お願いします

ログインして回答してね!

Check!

2010/1/12 19:19

よくヘアケアでシリコンは良くないと聞きますね。
ネットでもよくそう言う事を書かれてますし。
私もノンシリコンのシャンプーを使ってますが(たまたま使ってるシャンプーが頭皮に合うので)、シリコンが一概に悪いってわけでもないと思います。

日焼け止めなどには確実にシリコン配合だと思います。
日焼け止めの成分、酸化チタンなどが直接肌につかないように、シリコンでコーティングされてるようですよ。
クリームもシリコン配合が多いですよね。
やっぱりシリコン配合されてると肌触りもよくなりますし。
シリコンって言ってもいろんな種類があるそうで、揮発性のシリコンもあるそうです。シクロメチコンでしたっけ。。。よく覚えてなくてすみません。
シリコン配合でも、時間が経つと揮発されてなくなるそうです。

シリコンでも、肌を守る役割をしてる場合もあると思います。
とりあえず、自分の肌に合えば大丈夫なのではないでしょうか。
シリコン無配合の日焼け止めやクリームなど、売られてないと思います。
どうしてもシリコンが気になるのなら、ホホバオイルやスクワラン、馬油とか使うしかないですねぇ。

私はシリコンとかあまり気にしてないのですが、夜のみホホバオイル1滴とトゥヴェールさんの擬似セラミド2滴を掌で混ぜて男塗りしてます。
ガッツリ保湿できます。コレだとシリコン無配合です。

髪の毛のみシリコンがとやかく言われているのは、シャンプーに関してシリコン無配合(アミノ酸、石鹸シャンプー)販売業者の戦術だと思ったほうがいいです。笑
化粧品に関して言えば、シリコン抜きの化粧品なんて作っても使用感や化粧持ちが悪くて使える商品ではないと思います。なのであまり化粧品に関しては騒がれてないんだと思います。自然派の化粧品と言えど、パラベン無添加など最近流行ってますが、そういう商品でもシリコン配合です。
ノンケミカルと言えど、シリコンは配合されてると思います。

なので、肌に合わないわけではないのなら
気にしすぎない方がいいと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?