肌のカサつきについて

私は小さい頃アトピーで、おさまった今でも敏感肌です。
最近のように季節の変わり目や花粉の季節になると、目の周りや口元、ひどいときは頬までガサガサになってしまいます。皮膚科では花粉症の一種ではないかと言われて塗り薬を処方されました。しかし、ステロイドが入っているので色素沈着や依存が怖くてあまり頻繁には使えません。
みなさんは、このような肌トラブルのときどんなケアをされますか?
体の内側からや外側からの優しいケアを教えていただきたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/30 23:04

辛いですよね…
アトピーではありませんが、敏感肌です。
私も季節の変わり目はかなり厄介です。
特に、この暑い時期からだんだん冷えてくる辺りが一番荒れます。
私は口元と鼻、頬がガサガサになり、皮が剥けてしまいます。
メイクでもごまかせないレベルなので、ほんとに辛いです。

今年は比較的マシだったのですけれど…。

荒れてしまって何を付けても痛いとき、私はワセリンもしくは馬油しか使いません。
馬油はちょっとベタつきが強いかと思うのですが、ワセリンはすぐに馴染むように思います。
私の場合、3日ほど続けると肌荒れは治ります。
べったりと重たいので、どうも使い心地は好きではないのですが、確実に効果があるので困ったときの神頼みとして使用してます。

結局はシンプルなスキンケアが一番いいんだろうな、と思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?