慢性的なニキビの治療について。
*にゃんひO* さん
別のカテで回答をたくさんいただき、ありがとうございます☆とても参考になりました。
また質問になってしまいますが、お時間ある方、是非知恵をお貸しください。
私は慢性的なニキビに大学入学当初から悩まされ、在学中から色々な皮膚科にかかってきました。
最近就職して更に悪化してしまい、一年以上通っていた皮膚科に仕事でなかなか行けず、薬を切らせて漸く受診に行けた時には「仕事でこれなくて薬切らすような中途半端なことするなら他の病院へいきなさい。」と言われ他の病院へかかるつもりですがもうこの治療して4年になります。そろそろ嫌気がさしてきました。肌が汚いから内気になり、性格も暗くなり、自信もなくなってきました。化粧も楽しくないです。
色々な薬を使いましたが、もう抗体ができてきかないのでしょうか。
長年ニキビに悩まされた方はどのようにしていましたか。お力になってください。お願いします。
また質問になってしまいますが、お時間ある方、是非知恵をお貸しください。
私は慢性的なニキビに大学入学当初から悩まされ、在学中から色々な皮膚科にかかってきました。
最近就職して更に悪化してしまい、一年以上通っていた皮膚科に仕事でなかなか行けず、薬を切らせて漸く受診に行けた時には「仕事でこれなくて薬切らすような中途半端なことするなら他の病院へいきなさい。」と言われ他の病院へかかるつもりですがもうこの治療して4年になります。そろそろ嫌気がさしてきました。肌が汚いから内気になり、性格も暗くなり、自信もなくなってきました。化粧も楽しくないです。
色々な薬を使いましたが、もう抗体ができてきかないのでしょうか。
長年ニキビに悩まされた方はどのようにしていましたか。お力になってください。お願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/11/5 17:37
慢性的なニキビ治療には・・・
こんにちは^^
私は高校半ばくらいからニキビができ始め、大学生の頃に美容皮膚科に通い、ケミカルピーリングやイオン導入などを行いました。でもなにぶん高いので、バイト代だけで続けることは難しかったです。でも5,6回やればそれなりの効果はでますよ。
普通の皮膚科に通いながら、ビタミン剤と塗り薬をもらいながら、治らないな~など悩みつつ、メイクでごまかしたりしながら(ごまかしきれるものではありませんが…)過ごしてきました。
でも3年前くらいでしょうか。
美白モノで肌が合わなくて荒れてしまい、慌てて皮膚科に行きました。
(もうニキビでは行ったり行かなかったりしなくなってました。)
頬からこめかみにかけてひどい赤ニキビができてしまったんです。
そこで処方されたのがディフェリンという塗り薬でした。
ニキビを赤ニキビ、白ニキビではなく、面ぽうの段階から治してしまおうというお薬だそうです。とにかく治したかった私はすがる気持ちで使い始めました。
すると…2週間くらいでぼこっとした感じがなくなり、1ヶ月くらいで小さなニキビになり、1ヵ月半後くらいには治ってたんです!
その時の喜びようはなかったですね。
すっぴんでも肌キレイですね、といわれることも増え、信じられなかったです。今は通っていませんが、ニキビができるとディフェリンを塗っています。
ただ強いお薬なんでしょう。処方の仕方を間違えるとひりひりしたりします。乾燥もします。
でも保険も適用内ですし、皮膚科なのでビタミン剤などもいただけると思います。気休めでも飲んでるといいですよね。
基礎化粧品も何を使っても大丈夫です。私はNOVやアクセーヌをすすめられましたが、肌研シリーズを使っています。基本オイルフリーがよいと思いますよ。
私は身体も敏感肌で日焼け止めやボディケア用品で肌荒れを起こしたりしますが、どうやら顔も敏感肌のようです(><。)
ニキビには悩まされ続けていますが、よくなったり悪くなったりの繰り返しなので、頑張って美肌目指してます。
なので、お互い頑張っていきましょう^^
こんにちは^^
私は高校半ばくらいからニキビができ始め、大学生の頃に美容皮膚科に通い、ケミカルピーリングやイオン導入などを行いました。でもなにぶん高いので、バイト代だけで続けることは難しかったです。でも5,6回やればそれなりの効果はでますよ。
普通の皮膚科に通いながら、ビタミン剤と塗り薬をもらいながら、治らないな~など悩みつつ、メイクでごまかしたりしながら(ごまかしきれるものではありませんが…)過ごしてきました。
でも3年前くらいでしょうか。
美白モノで肌が合わなくて荒れてしまい、慌てて皮膚科に行きました。
(もうニキビでは行ったり行かなかったりしなくなってました。)
頬からこめかみにかけてひどい赤ニキビができてしまったんです。
そこで処方されたのがディフェリンという塗り薬でした。
ニキビを赤ニキビ、白ニキビではなく、面ぽうの段階から治してしまおうというお薬だそうです。とにかく治したかった私はすがる気持ちで使い始めました。
すると…2週間くらいでぼこっとした感じがなくなり、1ヶ月くらいで小さなニキビになり、1ヵ月半後くらいには治ってたんです!
その時の喜びようはなかったですね。
すっぴんでも肌キレイですね、といわれることも増え、信じられなかったです。今は通っていませんが、ニキビができるとディフェリンを塗っています。
ただ強いお薬なんでしょう。処方の仕方を間違えるとひりひりしたりします。乾燥もします。
でも保険も適用内ですし、皮膚科なのでビタミン剤などもいただけると思います。気休めでも飲んでるといいですよね。
基礎化粧品も何を使っても大丈夫です。私はNOVやアクセーヌをすすめられましたが、肌研シリーズを使っています。基本オイルフリーがよいと思いますよ。
私は身体も敏感肌で日焼け止めやボディケア用品で肌荒れを起こしたりしますが、どうやら顔も敏感肌のようです(><。)
ニキビには悩まされ続けていますが、よくなったり悪くなったりの繰り返しなので、頑張って美肌目指してます。
なので、お互い頑張っていきましょう^^
通報する
通報済み