混合肌(皮脂多)のスキンケアについて
解決済み
私は高校生の頃からニキビが出来ては治り出来ては治り、、の繰り返しでした。
(おもに赤ニキビや白ニキビです。。)
鼻の毛穴もとにかくすごいです。
眉間から繋がって、角栓が信じられないくらいあります。
いろんなスキンケアを試しては変えて、を
かれこれ10年ほどしています。
肌質は皮脂の多いインナードライだと、エステで診断されたことがあります。
自分でもそうだと思います!
本題になるのですが、(長くてすみません)
鼻の毛穴をどうにかしようと、
クレンジングを
オイルや、アテニアのジェルクレンジングやDUOのバームなどにすると
しばらくは調子が良いのですが、
(といってもいつもよりはきもちマシな程度)
3~4週ほどすると乾燥してしまって?Uゾーンにニキビが大量発生します、、。
そのニキビを治そうとバリア機能を
戻すために
・ミルククレンジング
・刺激の少ない洗顔料やスキンケア
に戻すとUゾーンのニキビは落ち着くのですが、
今度は鼻の毛穴がひどくなり、ザラザラとして、白ニキビもできてしまいます。。。
ちょうど今はバリア機能を守るスキンケアをしていて
・マイルドな洗顔料
・ミルククレンジング(w洗顔不要)
・アベンヌウォーター
・dプログラム アクネケア 化粧水&乳液
で終わらせています。
(朝晩同じです!)
ここに最近KANEBOのスクラブ入りの洗顔料を朝たまに使っています。
ただ、週何回かのスペシャルケアとして角質除去系のスクラブや酵素洗顔は
なんだか効果を感じません。。
もうお手上げ状態で、どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。
美容医療では、
ニキビ跡を治すために、ビタミンCのイオン導入をしたりしています。
やはりハイドラジェントルなど角栓を落とす系を定期的にしていくのがいいのでしょうか。。?
それか今の守りのスキンケアで
しばらくは様子を見ていってあげた方がいいのでしょうか?
(コロコロ変えるクセがあるので;)
・ゼオスキンやエンビロンなどのビタミンA系も使っていましたが決まって半年ほど経つと合わなくなる、、?というかニキビが大量に発生してしまいます、、
なので攻めのスキンケアは合わないのかなとも思ったりしています。
肌質の追記ですが、
バクダンみたいなニキビが出来てもクレーターになるようなタイプではなく、赤く跡になります。
色は白くて、身体の皮膚はなぜか強いです。(美容師のアシスタント時代手荒れをしたことが一切ありません)
なので、顔だけが弱い、、?ようなタイプです。
つたない文章で申し訳ございません。
アドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。
(おもに赤ニキビや白ニキビです。。)
鼻の毛穴もとにかくすごいです。
眉間から繋がって、角栓が信じられないくらいあります。
いろんなスキンケアを試しては変えて、を
かれこれ10年ほどしています。
肌質は皮脂の多いインナードライだと、エステで診断されたことがあります。
自分でもそうだと思います!
本題になるのですが、(長くてすみません)
鼻の毛穴をどうにかしようと、
クレンジングを
オイルや、アテニアのジェルクレンジングやDUOのバームなどにすると
しばらくは調子が良いのですが、
(といってもいつもよりはきもちマシな程度)
3~4週ほどすると乾燥してしまって?Uゾーンにニキビが大量発生します、、。
そのニキビを治そうとバリア機能を
戻すために
・ミルククレンジング
・刺激の少ない洗顔料やスキンケア
に戻すとUゾーンのニキビは落ち着くのですが、
今度は鼻の毛穴がひどくなり、ザラザラとして、白ニキビもできてしまいます。。。
ちょうど今はバリア機能を守るスキンケアをしていて
・マイルドな洗顔料
・ミルククレンジング(w洗顔不要)
・アベンヌウォーター
・dプログラム アクネケア 化粧水&乳液
で終わらせています。
(朝晩同じです!)
ここに最近KANEBOのスクラブ入りの洗顔料を朝たまに使っています。
ただ、週何回かのスペシャルケアとして角質除去系のスクラブや酵素洗顔は
なんだか効果を感じません。。
もうお手上げ状態で、どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。
美容医療では、
ニキビ跡を治すために、ビタミンCのイオン導入をしたりしています。
やはりハイドラジェントルなど角栓を落とす系を定期的にしていくのがいいのでしょうか。。?
それか今の守りのスキンケアで
しばらくは様子を見ていってあげた方がいいのでしょうか?
(コロコロ変えるクセがあるので;)
・ゼオスキンやエンビロンなどのビタミンA系も使っていましたが決まって半年ほど経つと合わなくなる、、?というかニキビが大量に発生してしまいます、、
なので攻めのスキンケアは合わないのかなとも思ったりしています。
肌質の追記ですが、
バクダンみたいなニキビが出来てもクレーターになるようなタイプではなく、赤く跡になります。
色は白くて、身体の皮膚はなぜか強いです。(美容師のアシスタント時代手荒れをしたことが一切ありません)
なので、顔だけが弱い、、?ようなタイプです。
つたない文章で申し訳ございません。
アドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!