以前角栓がびっしり詰まってると質問した者です
色々細かいことがわからなくなってきてしまっています。
丸かじりドールです_(._.)_
タイトル通り角栓について以前質問させていただいて、
あれからスキンケアを以下の通りに変えてみました。
-夜-
クレンジング:カウブランドミルククレンジング
↓
洗顔:ロゼット無添加米ぬか
↓
馬油
↓
天使の美肌水(しっとり)
↓
ピジョンベビーピュアオイル
-朝-
洗顔:ロゼット無添加米ぬか
↓
馬油
↓
天使の美肌水(orハトムギ化粧水)
↓
ピジョンベビーピュアオイル
です。
この方法にしてから9日ほど経ったとき
それはもう劇的に毛穴が綺麗になっていき、こんなにも簡単に綺麗になるものなのかと思ってしまうほど
毛穴がなくなっていきました。
しかし、そこからまた数日たつと
また角栓ができて黒くなって目立ってきてしまっています…
毛穴汚れはたまるものだとわかっていますが、やっぱりへこみますorz
そこで、気になることがあるのですが、
天使の美肌水は継続して使ってもよいのでしょうか?
尿素が入ってるということなので、それで角質がはがれてしまって角栓がまた目立ってきたのかな、と…思っているのですが…
関係はないのでしょうか?
天使の美肌水は角質培養には向いていない、とか、
尿素の含有量が少ないので気にしなくていいなどの口コミがあり、
どちらなのかわからなくて…
それともう一つ質問させてください><;
洗顔の無添加米ぬかのことで、
今カウブランドの青箱が家にあるのですが、やっぱり固形の石鹸の方が毛穴にはいいのでしょうか?
結局は自分に合うのが一番いいのですが、皆さんの意見も聞いてみたいです。
今の私のケアにここをこうしたらいいよっていうのがありましたらそれについても是非アドバイスください!
最後まで閲覧ありがとうございます。
乱文になりましたが、回答よろしくお願いします!
丸かじりドールです_(._.)_
タイトル通り角栓について以前質問させていただいて、
あれからスキンケアを以下の通りに変えてみました。
-夜-
クレンジング:カウブランドミルククレンジング
↓
洗顔:ロゼット無添加米ぬか
↓
馬油
↓
天使の美肌水(しっとり)
↓
ピジョンベビーピュアオイル
-朝-
洗顔:ロゼット無添加米ぬか
↓
馬油
↓
天使の美肌水(orハトムギ化粧水)
↓
ピジョンベビーピュアオイル
です。
この方法にしてから9日ほど経ったとき
それはもう劇的に毛穴が綺麗になっていき、こんなにも簡単に綺麗になるものなのかと思ってしまうほど
毛穴がなくなっていきました。
しかし、そこからまた数日たつと
また角栓ができて黒くなって目立ってきてしまっています…
毛穴汚れはたまるものだとわかっていますが、やっぱりへこみますorz
そこで、気になることがあるのですが、
天使の美肌水は継続して使ってもよいのでしょうか?
尿素が入ってるということなので、それで角質がはがれてしまって角栓がまた目立ってきたのかな、と…思っているのですが…
関係はないのでしょうか?
天使の美肌水は角質培養には向いていない、とか、
尿素の含有量が少ないので気にしなくていいなどの口コミがあり、
どちらなのかわからなくて…
それともう一つ質問させてください><;
洗顔の無添加米ぬかのことで、
今カウブランドの青箱が家にあるのですが、やっぱり固形の石鹸の方が毛穴にはいいのでしょうか?
結局は自分に合うのが一番いいのですが、皆さんの意見も聞いてみたいです。
今の私のケアにここをこうしたらいいよっていうのがありましたらそれについても是非アドバイスください!
最後まで閲覧ありがとうございます。
乱文になりましたが、回答よろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:14
2011/11/14 22:16
波があります^^
わたしも毛穴・角栓に悩んでいましたが、角質培養で改善してきています^^
経験上、毛穴・角栓の改善は波があるような気がします。
良くなったり、酷くなったりを繰り返しながら、長い目で見ると徐々に綺麗になっていっている感じです。
なので、焦らずに気長にケアなさっていいと思いますよ。
時間が経っても肌が改善しないようなら、原因を考えてケア方法を変えることも、もちろん必要ですが。
美肌水については、尿素への反応(角質の剥がれ具合)は人によって違うので、影響の少ない方もいれば角質がかなり落ちる方もおられると思います。
不安に思いながら使うストレスがとても悪いと思いますので、ご心配なら身体に使うなどして、顔用には別の化粧水を使う方が良いかもしれませんね。
ロゼットの無添加米ぬかは、「メイク落とし洗顔フォーム」ですか?
それとも、ただの「洗顔フォーム」ですか?
「洗顔フォーム」なら、成分は固形石鹸とほぼ同じですよ^^
わたしは人工香料や防腐剤が好きではないので、青箱よりはこちらを選ぶと思います。
あと、今すぐの話ではないのですが…
ベビーオイルはかなり保湿力が強いので、角質が育って今ほど保湿が必要なくなったら、もう少しライトなオイルに変えられても良いと思います。
わたしも毛穴・角栓に悩んでいましたが、角質培養で改善してきています^^
経験上、毛穴・角栓の改善は波があるような気がします。
良くなったり、酷くなったりを繰り返しながら、長い目で見ると徐々に綺麗になっていっている感じです。
なので、焦らずに気長にケアなさっていいと思いますよ。
時間が経っても肌が改善しないようなら、原因を考えてケア方法を変えることも、もちろん必要ですが。
美肌水については、尿素への反応(角質の剥がれ具合)は人によって違うので、影響の少ない方もいれば角質がかなり落ちる方もおられると思います。
不安に思いながら使うストレスがとても悪いと思いますので、ご心配なら身体に使うなどして、顔用には別の化粧水を使う方が良いかもしれませんね。
ロゼットの無添加米ぬかは、「メイク落とし洗顔フォーム」ですか?
それとも、ただの「洗顔フォーム」ですか?
「洗顔フォーム」なら、成分は固形石鹸とほぼ同じですよ^^
わたしは人工香料や防腐剤が好きではないので、青箱よりはこちらを選ぶと思います。
あと、今すぐの話ではないのですが…
ベビーオイルはかなり保湿力が強いので、角質が育って今ほど保湿が必要なくなったら、もう少しライトなオイルに変えられても良いと思います。
通報する
通報済み