医療脱毛(うなじ)
解決済み匿名 さん
うなじの医療脱毛の経験のある方に質問です。
どれか一つでもご回答いただけますと嬉しいです。よろしくお願いします。
質問
1)毛は自分で剃りましたか?シェービングサロンや理容室に行きましたか?
2)自分で剃る場合、コツがあったら教えてください。
3)1回目の脱毛の後、どのくらいで2回目をしましたか?
短い毛が伸びてきた時に目立つかどうかも知りたいです。
4)熱破壊式と蓄熱式のどちらで行いましたか?
うなじは、毛が薄くて皮膚が弱いので蓄熱式の方が良いと聞きました。
私自身もそのようなタイプなので蓄熱式で良いかな、とも思うのですが
熱破壊式の方が脱毛の効果は上らしいのでどちらの機種にするか迷って
います(機種は選べます)。
どれか一つでもご回答いただけますと嬉しいです。よろしくお願いします。
質問
1)毛は自分で剃りましたか?シェービングサロンや理容室に行きましたか?
2)自分で剃る場合、コツがあったら教えてください。
3)1回目の脱毛の後、どのくらいで2回目をしましたか?
短い毛が伸びてきた時に目立つかどうかも知りたいです。
4)熱破壊式と蓄熱式のどちらで行いましたか?
うなじは、毛が薄くて皮膚が弱いので蓄熱式の方が良いと聞きました。
私自身もそのようなタイプなので蓄熱式で良いかな、とも思うのですが
熱破壊式の方が脱毛の効果は上らしいのでどちらの機種にするか迷って
います(機種は選べます)。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/2/8 10:13
①クリニックで処置してくれました
②傷ついたり肌トラブルになったら照射できないので自分ではやらない方が良いかと思います
③二ヶ月後です
自然に馴染ませてもらったので目立ちませんでした
④確認してません
ご希望通りになりますように(^ ^)
②傷ついたり肌トラブルになったら照射できないので自分ではやらない方が良いかと思います
③二ヶ月後です
自然に馴染ませてもらったので目立ちませんでした
④確認してません
ご希望通りになりますように(^ ^)
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2023/2/9 01:04
匿名 さん
傷がついたら照射はできない…そうですよね!
皆さんのご回答を読みながら改めて考えたのですが、自分の不器用さを思うとシェービングはやはり人に任せた方が良さそうという結論になりました。とりあえず最初の1回は専門店に行ってみます(クリニックでは全部剃ってはくれないのです)。
ご回答ありがとうございました。