くせ毛?髪の痛み?に悩んでいます。

髪の表面がごわごわするので傷みを気にしていたのですが、
もしかして癖毛なのかもしれないと思い、質問させてもらいます。

画像のように、私の髪にはいろんな種類の髪の毛が生えてるんです。

1や2のような縮毛はごくわずかで、
探してもなかなか見つからないほどなのですが、
3や4のような縮れてはいないけどゴワゴワした髪が
表面に多く生えています。

表面だけで、あとは5のような細い髪の毛なんです。

ハーフアップにしたときに、まとめる髪はごわつき、
下ろす髪はつるつるという感じです。

ドライヤーや日焼けなどで傷んでいるものだと思っていたのですが、
根元から毛先まで同じような毛質なので、
癖毛なのかもしれないと疑問に思い始めました。

画像を見た感じ、どうでしょうか?

この表面のゴワゴワ感のせいで、傷みが激しく見えて、
なんだか汚いんです・・・

また、同じような方がいらっしゃったら、
ケアやスタイリングで工夫されていることがあれば教えてください

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/22 19:23

レスありがとうございます!
あ~、やっぱり、くせ毛なのですね
ケアしていればつるつるになるものだと思っていたので、
わかってすっきりですが、ちょっとショックですね・・・。

小学生のころまではつるんとした髪だったので、
きっと“思春期以降の遺伝の表れ”が出てこうなったんだなと納得です。
ごわごわしてる部分は、両親にそっくりな髪質なので・・・。

毛穴自体の形が問題なのですね。
実際の体験談、とってもためになりました。
ありがとうございます
これからも日焼け防止につとめたいと思います!

くせ毛とわかった以上は、梅雨時には矯正してしまうなどして、
ケアに固執せず、わりきって付き合っていけそうです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/24~11/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?